ばっちゃまは誰なの?何者なの?

探偵

ばっちゃまアナリスト

ばっちゃまのサムネイル
アナリスト名ばっちゃま
肩書きじっちゃまの切り抜き師

米国株界隈のインフルエンサーとして有名なばっちゃま

株式投資界隈で最も影響力がある人物のうちの一人であるじっちゃまの発信情報をダイジェストで紹介してくれます。

加えてばっちゃま本人の考え方なども発信してくれるのですが、それがまた教訓として見ごたえのある内容ばかり。

こうした活動内容によって注目されているばっちゃまですが、ばっちゃま本人の経歴や素性については謎ばかり。

顔さえ分からず一体こいつは何者なんだという意見が出ています。

そこでばっちゃまの正体について、ばっちゃまもまた凄い人物なのか?それとも案外大したことない人物なのか?探ってみました。

>>【注目記事】“株で利益20億”山田昴の検証記事はコチラ

ばっちゃまの経歴

ばっちゃまのプロフィール

  • 年齢:30代
  • 性別:男性
  • 投資歴:2021年9月時点で8年
  • 投資対象:米国個別株、投資信託
  • YouTuber歴:2020年8月24日にチャンネル開設

ばっちゃまの経歴

  • 大学生の時に日本株投資を始める
  • アメリカ留学をキッカケに米国株投資を開始。初めての米国株はアマゾン。
  • じっちゃまの動画で投資を学ぶ
  • 2020年10月YouTube開始
  • 現在に至る

さらに補足していくと、ばっちゃまの投資スタイルはグロース株投資。決算を精査して投資し、1年で資産額を2倍に増やしたこともあるそうです。

過去に調査した際、常に保有していた米国株は以下の6銘柄。

  • VTI(バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
  • アップル(AAPL)
  • フェイスブック(FB)
  • ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM)
  • クラウドストライク・ホールディングス(CRWD)
  • オクタ(OKTA)

基本的な投資の考え方としては全米株式インデックスファンドもしくは全世界株式インデックスファンドに積立投資をして、遊びの投資で個別株に投資するとのこと。

つまり上記6銘柄は常に保有しているとはいえ5つの個別株は遊びの投資というわけですね。

本命はVTIということになります。

ここまでの情報は『10万円以下からはじめる!米国株超入門(TJMOOK)という雑誌に掲載されていたインタビュー記事を参考にまとめています。

ばっちゃまのプロフィール画像

またばっちゃまは2022年4月9日に自身のYouTubeチャンネルに投稿した「重大発表があります」という動画の中で、「ばっちゃま」以外にも事業を行っていることを話しています。

詳しくは語られませんでしたが、あくまでばっちゃまとしての活動は副業。本当の仕事は別にあるということなのでしょう。

以上がばっちゃまの経歴です。意外と若いのが驚きですね。

若くして相当な人生経験を積んでいるような発言が出てくるあたり、それなりの社会的地位にいるのか、自身で経営など行っているのかもしれません。

ばっちゃまの米国株に関する理解度

ばっちゃまの株式投資への理解度はどれほどなのでしょうか。

Twitterでは株式投資や関連する経済動向について自身の考えを発言することはほぼなく、そういった情報はじっちゃまの引用が大半です。

人生の考え方などについてはばっちゃまも面白い意見を述べてくれますが、株式投資における分析は人に見せられるほどのものではないのかもしれません。

インタビューでは米国株で資産額を1年で2倍にしたと書かれていましたが、その増加に貢献したらしいアップルとズーム・ビデオ・コミュニケーションズの株価を見れば、この時はコロナバブルの急騰に乗れただけなのではと思えなくもないです。

ばっちゃまの保有銘柄

コロナバブルがあった2020年にアップルが年初から1.5倍、ズーム・ビデオ・コミュニケーションズに至っては年初から8倍にまで上がっています。

これ以外では投資実績を特に公開していないことから、普段はそこまで利益を取れているわけではない可能性があります。

特に2022年に入ってからは難しい相場ですから尚のことでしょう。

1年で資産を3倍にした株クラの有名人、全力米国株ですら手こずる相場ですから。

こんな環境でもし利益を出せているとすれば、ばっちゃまの投資理解度は本物と言えます。

直近では株で20億の利益を上げたトレーダーこと「山田昴」氏が、高騰銘柄への投資を成功させていると話題なので、私としてはどちらの情報が参考になるか検証してみたいところです。

山田氏の情報配信を見ている人からは「山田昴氏の情報を頼りに資産を3倍まで増やした」との口コミも寄せられていますからね。

>>“株で利益20億”山田昴の検証記事はコチラから

ばっちゃまとじっちゃまの関係性

ばっちゃまとじっちゃまは一体どういう関係なのか。

yahoo知恵袋では二人は夫婦だという意見が出ていましたが、それだと両方男ですからかなり刺激的な関係ということになります。

ただ実際のところ、私の予想ですが、ばっちゃまはただじっちゃまの配信の重要なポイントを切り抜いて短い動画にしている無関係な一般人ではないでしょうか。

ばっちゃまのTwitterアイコンも今ではばっちゃまらしいイラストになってしますが、以前はタレントの吉岡里帆をアイコンにしていました。

自分がばっちゃまである自覚のようなものもほぼ無く、ただの切り抜きチャンネルだったのです。

それがじっちゃまとまとめて注目されるようになり、ばっちゃまとしての自覚が芽生えてきた。

じっちゃまとしても自分の配信を短くまとめてくれるのはありがたい存在ですので、恐らくばっちゃまの収益の一部を貰うことを条件にばっちゃまの存在を認可しているのではと思います。

元々はただのファンに過ぎなかったばっちゃまが、じっちゃまとwin-winの関係を築くことで半公式のような存在にまで上り詰めたというのが二人の関係の正体ではないかと思います。

ばっちゃまは何者なのか?まとめ

ばっちゃまは一体どこの誰なのか。何者なのか。

ばっちゃまの正体は何の変哲もないただのじっちゃまのファンではないかとの見方が強いです。

これは憶測ですが、ばっちゃまはじっちゃまの切り抜き動画の収益の一部をじっちゃまに渡すことで存在を認可されている半公式の存在ではないかと。

ばっちゃまの年齢は30代、性別は男性。投資経験は10年以上あるようです。

本人もそれなりに投資を行ってはいるようですが、Twitterなどでは自身の投資の話をしないことから、世間に公開できるほどの知識や分析力は持ち合わせていないのではと思われます。

ただ人生論などは素晴らしい事を語ってくれているので、ばっちゃまもかなり人生経験の豊富な人物のようです。

ばっちゃまによる切り抜き動画と人生論を日々確認するだけでも良い学びになるでしょう。

スキルアップに役立つかはわかりませんが「PAN米国株投資ちゃんねる」なんかも参考にしてみてもいいかもしれません。

 ばっちゃまの関連記事

ばっちゃまの口コミ

▼次の口コミを表示 読み込み中

口コミ投稿フォーム

注目マークを表示する場合は「ON」にしてください。

ばっちゃまアナリスト

ばっちゃまのサムネイル
アナリスト名ばっちゃま
肩書きじっちゃまの切り抜き師