今回の検証対象は、四季報トレンドという悪徳
投資顧問がリニューアルを行ったサイトだと判明しました。
リニューアルが完了していないのか、途中で放棄したのか、検証時には運営が行われている様子が確認できません。
何も表示されないトップページや返答の無い問い合わせがそれを物語っています。
リニューアル前に存在がバレているので、全く意味のないリニューアルですが(笑)
過去の四季報トレンドでは、「急騰銘柄を提供」などの甘い言葉を餌に利用者の個人情報を入力させ、ひたすら電話を掛け
株情報の押し売りを行っていた運営者ですが、今回の株ヨミも同じ手法を使おうとしている様子です。
運営会社も名前を変更していますが、所在地として記載されているのはレンタルオフィス。
株ヨミ以外にも、複数の企業が同一の住所を掲載している事実も確認できます。
今回は、つま先から頭のてっぺんまで一切信用できない悪徳投資顧問、株ヨミの実態を検証しました。
追記:「株ヨミ」に対して利用者を装い電話を掛けた“電話調査記事”を追加致しました。検証では分からなかった事実が次々と明らかに…?ご興味のある方は、この記事の最下部にあるリンクからどうぞ。
株ヨミでは徹底した情報収集に重点を置き、スピードを意識したシステムを構築。それにより会員には最速で株情報の提供ができるようです。
初心者の方にも様々な角度からサポートを行っている様で、株の基本的な仕組みから学ぶことが出来るそうです。
上記の要素が濃縮された投資顧問会社株ヨミを、是非ご体感ください。だそうです。
(1)無料コンテンツ
無料情報は提供していないようです。無料会員登録後には急騰銘柄情報をプレゼントすると記載されているのですが、検証終了後も配信される気配は全くありませんでした。
(2)有料コンテンツ
有料情報についても検証時には確認出来ませんでした。本当に投資顧問サイトなのでしょうか?
登録して会員ページに行くと、 何もないトップページが表示されます。 この時点で私の悪徳サイトアンテナはビンビンです。
確認できそうな項目を順にみていくと、 株ヨミとは? という項目で、株ヨミの紹介を行っています。
そこでは急騰銘柄を意識していることや、情報提供スピードには自信があると豪語しております。
スピードどころかサービス名すら公開されないのですが・・・。
この株ヨミとは?のページですが、なぜかこのページのみ 「四季報トレンドとは」
と表示されているのに気付きました。「四季報トレンド」とは一体何なのでしょうか?
そこで調査をしたところ、四季報トレンドは株ヨミのリニューアル前の投資顧問サイトだったようです。確認できる口コミなどはすべて悪評で、間違いなく悪徳投資顧問です。
その 悪評の多さから運営が成り立たなくなり、サイト名を変えたようですね。
有料コンテンツの案内や紹介は一切ありません。 ”登録時には電話番号の入力が必須”だったので、そこから直接案内をしているのでしょうか?
サイト上では何一つ情報は公開せずに電話番号を要求する投資顧問は、検証では今のところすべてが悪徳投資顧問です。 四季報トレンドのリニューアルである株ヨミも、その中の一つなのでしょう。
メルマガなどが送られてくる様子もないので、運営自体も行われているのか疑問です。
追記:登録から数日たちますが、未だなんの反応もありません。運営はすでに行われていないものとみて間違いないでしょう。
株ヨミの無料会員に登録するには電話番号が必要です。そして登録後には 急騰銘柄の情報を提供します とページに表示されるのですが、配信される気配はありません。 これは電話番号を入手するための餌として書かれているだけですね。 個人情報のみ取られる結果になるので、、皆様はお気を付けください。
サイト上には何も表示されず、メールの配信もないままでは検証になりませんので、直接問い合わせを致しました。
何かしらの情報を見せてくれと問い合わせたのですが、返信はありません。
やはり運営自体が行われていないのでしょうか?
追記:問い合わせから数日が経過しましたが、一向に返信はありません。登録完了の自動返信メール以降、なんの音沙汰もないので運営は行われていないようです。
口コミを調査すると、実際に電話が掛かってきたという投稿がちらほら見つかりました。
その口コミ投稿のほとんどが、 悪徳サイトや騙されたと 語っています。
どうやら四季報トレンドと全く変わらずに運営しているようですね。一体どこがリニューアルしたのでしょうか…。
ですが、四季報トレンドのリニューアルサイトだという事は、すぐにバレているようなので、名実ともに全く意味のないリニューアルです(笑) リニューアル直後なのに口コミは大荒れ、相当評判も悪いという事実がそれを物語っています。
会社所在地を確認すると、 少し古めのビル が見つかりました。
この物件なのですが、非常に多くの企業が所在地として登録していることが確認できます。どういうことなのでしょうか?

どうやらこの物件は悪徳投資顧問サイトなども頻繁に利用している レンタルオフィスのようなので、「株ヨミ」に関しても全く信用のおける会社ではないことが分かりますね。
無理無理、95%以上の確率で外れます。初めての投資顧問が悪徳サイトだとは思いませんでした。最悪です。
悪質なモグリ業者です!!迷惑メールはハンパないし、登録するのに電話番号入力したら有料サービスへの勧誘がしつこいこと(怒)電話番号を入力しなきゃいけない時点で悪徳サイトの手口だって気付くべきだった。私もバカだったけど、こんな悪徳投資顧問サイトが存在してることが解せない。
投資顧問もどきの詐欺サイトです。「情報制度95%以上!」って謳い文句に騙され気付けば100万円以上の損失…色々な投資顧問サイトを利用して分かったことですが、今思えば株ヨミの銘柄相談や指示など適当というかやっつけというか…素人ですよね?って思うことが多々ありました。後々口コミで知ったのですが、悪徳サイトを運営しているグループのサイトだとか。そりゃないですよ…皆さんも騙されてはダメですよ!!
株ヨミの無料メルマガって登録だけさせられて送られてこないの?しかも無料会員に登録するには電話番号の入力が必要とか、悪徳サイトの典型的なやつじゃん!しつこく電話かけてきて、上がらない銘柄買わせて、問い合わせの返答はしないんでしょ?(笑)こんな投資顧問絶対に利用しないわ~
気になって株ヨミで調べたら四季報トレンドって名前が出てきたので更に調べてみたら、四季報トレンドの新しいサイトが株ヨミなんですね。元サイトの評判すごく悪いんですが…悪徳サイトを量産していたグループが運営してるみたいですね。きっとお金だけ絞り取ってすぐに閉鎖って手口ですかね…株ヨミは悪徳サイトなの間違い無さそうです。
株ヨミに登録したら登録後には急騰銘柄の情報を提供しますってページに表示されたのに待っても待ってもこないんだけど。電話番号入力させるための罠?
登録したら電話かかってきてまんまと口車にのせられて情報料として50万も騙し取られました。なんでこの投資顧問サイトは行政処分をうけないんですか?信じらんない!金返せ!
株ヨミ要注意だよ!悪徳サイトのリニューアルサイトだから!
知らない人はいないよね?私は一つ前のサイトで騙されたから。
有力な株の情報を探して、ここの投資顧問に行きついたのですが、けっきょくは無料情報を餌に個人情報だけを抜く悪徳サイトでした。しかも口コミを見てると株ヨミの前にも同じような名前で悪徳サイトをしてたというのが記載されてた。もちろんそのサイトも評判は最悪みたいだったけど。
無料の会員登録をしましたが、特別有力な銘柄情報等は送られてきません。
今思えば会員登録をする際に電話番号を入力したのでやられたといった感じです。
他のサイトの口コミとか見ても、個人情報だけを抜かれるパターンの悪徳サイトに引っかかってしまいました。