相場王ししゃもんの評判と経歴

探偵

相場王ししゃもん(SIXAMO)アナリスト

相場王ししゃもん(清家孝博)は反社?素顔やメンバーシップなど
アナリスト名相場王ししゃもん(SIXAMO)
肩書き投資家、プログラマー

X(旧Twitter)のフォロワー数が12万人を超える、人気投資系インフルエンサー「ししゃもん」氏。FXや暗号資産のチャート分析を行うメンバーシップも、会員数4,000人という人気ぶりです。

しかし、ししゃもん氏が過去に反社との繋がりがあったのは有名な事実。自分を”元反社”と称した事もあり、何かと問題が指摘されている人物です。

果たして、彼のメンバーシップは信用できるものなのでしょうか?

この記事では、ししゃもん氏のプロフィール・素顔・メンバーシップについて紹介。信頼できる人物か解説します。

>>【注目記事】“株で利益20億”山田昴の検証記事はコチラ

相場王ししゃもん(清家孝博)の素顔とは?

逮捕歴があるししゃもん氏ですが、一体どのような人物なのでしょうか?

まずは、基本的なプロフィールや経歴などを紹介し、彼の素顔を見ていきましょう。

本名や年齢などの基本プロフィール

ししゃもん氏のプロフィールを簡単にまとめると、以下の通り。

相場王ししゃもん(清家孝博)の画像
相場王ししゃもんの画像
本名清家孝博
生年月日1982年12月30日
身長178cm
体重75kg
血液型A型
職業個人投資家・プログラマー
特技糞リプ
Youtubehttps://www.youtube.com/@sixamo
X(旧Twitter)https://x.com/komochi4xamo
メンバーシップhttps://pay.sixamo.com/
実績日本最大34,000人の投資コミュニティー主催
メンバーシップ会員4,000人
最高利益696.55BTC

ししゃもん氏は本名が「清家孝博」ということに加え、顔もすでにバレています。

誕生日や身長などの情報は口コミサイト「爆サイ」の管理人に立候補したらしく、それを引用しました。

相場王ししゃもん(清家孝博)のプロフィール
爆サイ管理人総選挙

その他、自身のXでは個人投資家・プログラマーを自称。プログラマーはおそらく事実で、後に解説しますが、彼が逮捕された際に「不正プログラムの作成担当だった」と言われています。

Youtubeチャンネル「sixamo Newbie’s Free Salon」では「ししゃもんの相場考察」と題したライブを配信していましたが、現在はDiscordでのメンバーシップ配信に移行しているらしく、更新が止まっています。

メンバーシップ会員は4,000人と、悪評が広まった後も人気は健在な模様。逮捕歴がありながら、今なお影響力のある投資系インフルエンサーです。

「逮捕」「炎上」「元反社」など経歴がヤバい

ししゃもん氏の経歴ですが、彼自身は過去についてそれほど語っていません。が、報道等で彼の経歴はほとんどバレています。

2008年12月7日、当時「有限会社システムトレーディング」というホームページ制作会社の社長でしたが、フィッシング詐欺に関わったとして逮捕されています。

相場王ししゃもん(清家孝博)がフィッシング詐欺で逮捕
ヤフーニュース ※現在閲覧不可

2007年8月下旬、暴力団組長らと共謀。フィッシングで入手した他人のIDとパスワードを使い、7人の口座から現金約40万円を盗んだとのこと。

当時25歳のししゃもん(清家孝博)被告は窃盗罪で起訴されていますが、驚くべきはその企業理念。

相場王ししゃもん(清家孝博)の有限会社システムトレーディングの企業理念
ガジェット通信 ※現在閲覧不可

法律に触れないか、儲かるかではなく、それをする事が社会正義に照らして正しいかどうかを判断基準として事業を行う

正義のために犯罪も辞さないがモットーだった様子……。

それにしても、ししゃもん氏はこの時「フィッシングのプログラムを開発した」とされていますが、果たして窃盗罪だけで済んだのでしょうか?何年か懲役刑に処されたのでしょうか?

……続報が見つからないため詳細は不明ですが、いずれにしても犯罪者である事は確かです。

次にししゃもん氏が話題になったのは、スキルマーケット「ココナラ」での炎上騒ぎ。デザイナー活動を始めましたが、作成したロゴがフリー素材のツギハギと判明。

相場王ししゃもん(清家孝博)がココナラで炎上したイラスト
ししゃもんのイラスト
相場王ししゃもん(清家孝博)がココナラで炎上したイラストのパクリ元画像①
パクリ元フリー画像①
相場王ししゃもん(清家孝博)がココナラで炎上したイラストのパクリ元画像②
パクリ元フリー画像②

組み合わせた所に創意はありそうですが、もろパクリですからねぇ……これくらいなら大丈夫とでも思ったのでしょうか?

逮捕後も心を入れ替えたりはしなかったようで、彼には”元反社”を自慢している節があり、反省なんてものは皆無の模様。

相場王ししゃもん(清家孝博)がX(Twitter)で元反社自慢
※当該ポスト削除済

この盗用疑惑によって、ココナラ利用者からは怒涛の批判コメントが。

sixamo、オプション入れて10000円 以上払ったのに、ロゴマーケットのデザインを3件連続で送ってきた。ただ著作権表示を削除しただけ。プロはプロでも盗用のプロ。絶対買わないほうが良い。


ロゴ制作でトップになっているsixamoには気をつけろ。ロゴ生成ソフトで作ったロゴを送ってくるだけ。こっちから要望いっても全部無視して、ひたすら別のロゴを送ってくるだけ。キャンセルにも応じない。

フィッシング詐欺に続いて、「デザインの盗用」という悪質行為を連発したししゃもん氏は、ついに投資の世界でも悪評を轟かせてしまいます。

それが、当時トレーダーサロンを運営していた「カズマックス(KAZMAX)」氏と共謀して行った暗号資産の価格操縦疑惑。特定の銘柄を予め買った上で、サロン生に買わせて価格を吊り上げ売り逃げる。いわゆる”嵌め込み”ですね。

詳細は後に解説しますが、この事件によってカズマックス氏と共に大炎上。信用を落としてしまいます。……が、現在もししゃもん氏はメンバーシップを運営しており、人気はある模様。

これだけ炎上続きなのに未だ影響力があるのは、トレードの実力があるからか、はたまた商売が上手いのか……いずれにしても、いまだに支持されているのは素直に凄いことですね。

投資手法や実績

ししゃもん氏の投資手法で有名なのが、水平線と並行チャネルを用いたもの。

彼のチャート分析動画を見ると分かりますが、チャート上に水平線と並行チャネルを複数引いて分析しています。

相場王ししゃもん(清家孝博)の投資手法は水平線と並行チャネルを用いる
ししゃもんのYouTubeチャンネル

水平線や並行チャネルでチャートが反発しており、このラインに沿った反発狙いで売り買いを行うという、オーソドックスな手法です。

上記のチャートであれば、赤い水平線がレジスタンスライン。ここで反発するかが第一のポイント。もしこのラインが破られれば上に伸びる事が予想され、レジスタンスラインが「サポートライン」として機能します。

ゆるい上昇トレンドラインも引かれていますが、これも基本的な機能は水平線と同じ。このラインで反発するか、それとも上抜けたり下抜けたりするかが注目ポイントになります。

テクニカルをごちゃごちゃ使わないシンプルな分析手法で、初心者でも分かりやすいと思います。このシンプルさが評価されているのかも? 

ただ、水平線や並行チャネルの引き方は多くのYoutuberが無料で解説しているので、ししゃもん氏のメンバーシップに入るよりはまずこれらで勉強した方がいいかも……。

相場王ししゃもん(清家孝博)以外にも多くのYouTuberが水平線や並行チャネルを解説
「水平線 FX」の検索結果

さて、この手法を用いてししゃもん氏がどれだけの実績を残しているかというと、X(旧Twitter)のプロフィールでは最高利益が「696.55BTC」とのこと。

696.55BTCは、現在のレートで換算するとおよそ85億円……本当なら凄い記録ですね。

相場王ししゃもん(清家孝博)の投資実績
ししゃもんのXアカウント

ただまぁ、逮捕経験があり、その後も度々炎上騒ぎを起こしているししゃもん氏ですからねぇ……

彼の投資手法は参考にしつつ、実績については話半分くらいに思っておいた方が良いでしょう。

炎上したカズマックスとの関係

ししゃもん氏が嵌め込み疑惑によってカズマックス氏と共に炎上した事は、既に紹介した通り。

ですが、そもそもの話。2人の関係性はどのようなものだったのでしょうか?

ししゃもん氏はどうやら当時、カズマックス氏が開いていた投資サロンの関係者だったようです。

ところが、ししゃもん氏が”元反社”と自ら発言した事もあって、カズマックス氏と反社との繋がりが浮上。

サロンのプラットフォームだったDMMに苦情が殺到し、2018年9月には閉鎖に追い込まれる「DMM損切事件」が起こってしまいます。

ちなみに、カズマックス氏の9月末の発言によると、どうやら2人は2018年の6月頃に当時のTwitter上で仲良くなったとのこと。

DMM事件後も2人の関係は続いていたらしく、カズマックス氏の「トレーダーズサロン」でも運営側の人間だった模様。

このトレーダーズサロンが「嵌め込み事件」の舞台であり、ししゃもん氏も関与していたと思われ大炎上。まぁ、”元反社”を名乗る人間ですからねぇ……疑われるのも当然でしょう。

2019年6月頃、この事件は大々的に報道され、サロン生を食い物にするやり方に大きな批判が集まりました。

芸人「かまいたち」の山内氏などもこれによって利益を得ていたとして、投資界隈だけでなく世間一般に注目された事件です。この事件からおよそ5ヶ月後、カズマックス氏は薬物所持で逮捕されます。

ししゃもん氏が薬物事件に関わったという話はありませんが、逮捕後も二人の関係は続いていた模様。

もっとも、ここ数年はカズマックス氏に関する言及をほとんど見かけず、関係は途切れているのかも。

一部では「リークしたのがししゃもん氏だ」という噂もあり、もしかするとその辺りで関係がギクシャクしてしまったのかもしれませんね……。

現在の活動はメンバーシップ配信が中心

ししゃもん氏の現在の活動は、Discordでのメンバーシップ配信が中心。X(旧Twitter)でも頻繁に発信中です。

かつてはYoutubeでライブ配信をしていたのですが、現在は全く更新されていません。

相場王ししゃもん(清家孝博)は現在YouTubeを更新していない
ししゃもんのYouTube

ツイキャスでは配信アーカイブが残っているようですが、合言葉が必要。

配信中に合言葉を教えて、会員だけが見れる仕組みになっていると思われます。

相場王ししゃもん(清家孝博)のツイキャス
ししゃもんのツイキャス

意外なのはココナラ。あれだけ炎上したにも関わらず未だにロゴ作成をしており、しかも評価が4.9!

改心してハイクオリティなロゴを作成するようになったのでしょうか?

多分、現在依頼している人は、過去の炎上騒ぎも知らないでしょうしね。

相場王ししゃもん(清家孝博)のココナラ
ししゃもんのココナラ

それにしても、ビットコインで85億円もの利益を出す人が、未だにココナラで仕事しているというのも不思議……

まぁ、趣味みたいなものなんでしょうかね?また盗作しないよう願いたい所です。

相場王ししゃもん(清家孝博)のメンバーシップ

現在、ししゃもん氏の活動は、Discordでのメンバーシップ配信が中心です。

ここでは、メンバーシップの概要について簡単に紹介します。

概要や料金が怪しい…

相場王ししゃもん(清家孝博)のメンバーシップ概要
sixamo Newbie’s Free Salon

メンバーシップ配信は「ししゃもんの水平線理論」を基に、初心者でも分かるように相場の値動きを見ながら解説する配信。毎週日曜日・水曜日の22時から2時間配信しています。

また、「シグナル会員」ではオリジナルインジケーターによる1時間足の売買シグナルが不定期に投稿されるとのこと。

その他、メンバーシップ会員になれば「sixamo Newbie’s Free Salon」の限定チャンネルが解放され、相場考察を閲覧したり他の会員と交流するも可能です。

このように、毎週2回の配信とメンバー交流がメインのオンラインサロンとなっています。

気になるのは会員料。メンバーシップ会員とシグナル会員では価格が異なり、以下の通り。

会員区分料金(月額)
メンバーシップ会員10,000円
シグナル会員1,000円

メンバーシップ会員が月1万円はなかなかの値段……けどまぁ、週2回のリアルタイムライブで1万円なら妥当なんですかね?

あと気になるのは、シグナル会員は「売買シグナルを配信するもの」だから、”投資助言”になるのでは?運営会社の「株式会社レアロ」は、当然の如く金融商品取引業者として登録を受けていません。

さらに怪しさを感じるのが販売商品。以下のサイトから色々なテクニカルツールを購入できますが、詳しい使用方法が書いておらず不安を覚えます。

多分ししゃもん氏お手製のツールなんでしょうね……。ショップで購入できるツールなどの価格は以下の通り。

相場王ししゃもん(清家孝博)の販売商品
ししゃもんの販売商品
商品名価格
Multi RSI17,000円
DON channel13,000円
DON Level13,000円
DON signal17,000円
DON Cloud20,000円(期間限定)
MA signal17,000円
REVIATHAN2,000,000円
Multi BB Sigma17,600円
ほぼ聖杯330,000円
Economic12,000円
DON Pump Analyser12,000円
DON Touchme18,000円
DON Horaizon22,000円
オリジナルマスキングテープ2,500円
sixamo FX  FOREX NOTE 20253,080円

ツールの他、マスキングテープや手帳も購入できる模様……まぁ、個人的にはあまり欲しいとは思いませんね(笑)

金融商品取引業者の資格も保有していない会社使用方法は不明ししゃもん氏は元反社……個人情報を渡したら悪用されるかも分かりません。利用する際はお気をつけて……。

実績|会員数は多い

かなり怪しい雰囲気のメンバーシップですが、会員数はなかなかのもの。

Xではししゃもん氏自身が以下の実績をプロフィールに書いています。

  • メンバーシップ会員4,000人
  • 投資コミュニティー34,000人

月1万円のメンバーシップに会員4,000人と、かなりの人気。

後に見ていきますが、SNSでも評判。投資の実力は評価されているようです。

「投資コミュニティー」というのは「sixamo Newbie’s Free Salon」というDiscordで参加できるオンラインサロンで、確かに3万人の会員がいる模様。

相場王ししゃもん(清家孝博)の投資コミュニティー「sixamo Newbie's Free Salon」
sixamo Newbie’s Free Salon

ただ、「sixamo Newbie’s Free Salon」は投資の基礎を教えるくらいの情報しかなく、具体的に何をするのか、料金はいくら掛かるか、などの細かい点は不明。

それでも3万人の会員がいるというのは……やはり彼の人気は今も健在のようですね。

SNS評判は良好

ししゃもん氏のメンバーシップに関して、SNS上での評判はかなり良いようです。

ししゃもん氏のおかげで儲かった」人がそれなりの数見つかり、人気が窺われます。

また、「メンバーシップに入りたい」という人もちらほら見えます。

全体的にトレードの実力は評価されており、メンバーシップ会員からの評判も上々のようです。

相場王ししゃもん(清家孝博)のFX

相場王ししゃもん(清家孝博)の「SIXAMO FX」
「SIXAMO FX」公式サイト

ししゃもん氏は、FXや暗号資産CFDの取引所「SIXAMO FX」にも関わっていますが、このサービスはかなり問題のあるもので……

ここでは、「SIXAMO FX」の概要や問題点を紹介します。

運営会社が警告を受けている

「SIXAMO FX」で提供しているサービスは以下の通り。

  • 海外為替(FX)
  • 商品CFD
  • 株価指数CFD
  • 仮想通貨CFD
  • 口座開設サービス
  • 入出金サービス
  • コピートレード
  • 取引ツール

FX・商品CFD・暗号資産(仮想通貨)CFDなどの取引ができる他、プロトレーダーの手法をマネて取引できる「コピートレード」といったサービスもある模様。

まぁ、普通のFX・CFD業者といった印象ですが、問題は運営会社。

「sixamo Group Limited」というマレーシアの企業が運営していますが、金融庁から警告を受けています。

相場王ししゃもん(清家孝博)の「SIXAMO FX」の運営会社は金融庁から警告を受けた
財務省 関東財務局

海外所在業者であっても、日本居住者のために、又は日本居住者を相手方として、金融商品の取引を行う場合は、原則として、金融商品取引法上の登録が必要です

警告には上記のように書かれており、資格の無い「sixamo Group Limited」は明らかに問題。

この時点で「利用すべきでは無い」と明白ですが、さらに悪いのはレバレッジ規制を守っていないこと。

ししゃもん氏自身が”レバレッジ無制限”と堂々述べている始末です。

日本国内では、FXはレバレッジ25倍暗号資産CFDは2倍が限度です。レバレッジ無制限にしておいて「すべての投資家が安心して利用できる」というのは、何かのギャグですかね(笑)

そもそも、公式サイト自体が、何だかやる気なさそうな感じなんですよねぇ……リアルタイム為替レートなんか真っ白ですし(笑)

相場王ししゃもん(清家孝博)の「SIXAMO FX」はリアルタイム為替レートが白紙
「SIXAMO FX」公式サイト

「米国の金融ライセンスを取っている」などアピールしていますが、日本の金融庁から警告されている時点で何の意味も無いでしょう。

絶対に利用してはいけない類のサービスです。

実績は一切不明

SIXAMO FXの実績ですが、口座開設数等は一切不明です。そもそも、まともに運営しているかすら分かりません。

一応、格闘技イベントのスポンサーになっていたりするのでお金は持っていそうですが……。

相次ぐトラブルで評判が悪化

SIXAMO FXの評判ですが、サービス開始当初は期待されていたようです。

しかし、次第に悪評が増えていった模様。

口座への振り込みができなくなる口座開設できない、などのトラブルもあり、信用が失われていったようです。

当然、金融庁から警告を受けている事も批判されています。

いくら実力のあるトレーダーが始めたサービスだからといって、ルールを守らずに運営している時点で不信感を持つべきです。

口座凍結やサービス停止のリスクもあるため、利用しない方が賢明でしょう。

相場王ししゃもん(清家孝博)の評判

ここでは、相場王ししゃもん氏の評判について、良い口コミと悪い口コミに分けて紹介します。

良い口コミ|トレードの実力を評価が多数

良い口コミでは、ししゃもん氏のトレードの実力に対する評価が多く見られました。

2022年09月28日

仮想通貨の運営側と手を組んでいたとかなんとか。まあししゃもんは実際まあまあトレード上手いし、その辺は割り切って参考にしたほうがいい。その方が自分のためになるよ。ただししゃもんの高額ツールなんかを買うかどうかはまた別の話

当サイトへ寄せられた口コミ

また、彼の教える手法についても評判の模様。

2022年03月03日

でもししゃもんの水平線理論は割といいぞ。俺は今のところこの理論一本で勝ててる。ややこしい理屈たくさん覚えるより勝てる理屈一つ身に付けたほうが早いわな。

その他、最近ししゃもん氏はお金配りイベントを実施していたらしく、それに対する感謝の気持ちを述べている人も。

過去に詐欺事件などを起こしていても、トレーダーの実力について評価している人が多い印象でした。

悪い口コミ|炎上を消火しきれず…

ししゃもん氏の悪い口コミは、やはり過去の炎上が影響してSNS上でもいくつか見られます。

また、当サイトには水平線理論に対する批判も過去に寄せられています。

2022年04月06日

ししゃもの水平線理論について質問です。彼の言う水平線理論って一般的に使われている水平線理論と何が違うんですか?ししゃもんのことがあまり信用出来なくて、この人本当にすごいのか?と疑ってます。自慢げに説明している理論も超普通の一般的な理論だし。本当にFXか仮想通貨でプラス収支に出来ているのでしょうか。勝ったトレードだけ公開しているのでは?


2022年03月17日

動画ちゃんと見てないけど世間一般で昔から使われてる水平線理論と何が違うの。ちらっと見た感じ同じだけど。あのさ、ししゃもんなんかどこにでもいる変なサロンの主催者でしょ。こういう普通のことを言ってるだけの奴に信者がついてるの見るとイライラするわ。

実際、水平線を使ったトレード自体は珍しい手法ではないですからね。

もちろん彼なりの方法論があるでしょうが、「何が違うの?」という批判が出ても不思議ではありません。

また、ツールを販売している事に対する批判も。

2022年02月06日

ホントに勝ってんのか?だったらわけのわからん商材売ったりして評判落とさんだろもっと誠実にやった方が絶対得

2021年03月06日

仮想通貨のツール作ってまたフカシこいてるよこいつ。こんなのばっか。ツール売るんじゃなくて自分でそのツール使って稼げばいいじゃん?あほだろこいつ

トレードの実力が評価されているししゃもん氏ですが、高額ツールを販売していたり、金融庁から警告を受けたりと、問題がある人物なのは確か。

彼の手法を参考にするとしても、無料コンテンツに止めるなどして深入りしない事をおすすめします。

【まとめ】相場王ししゃもん(清家孝博)は詐欺師?反社?

まとめになりますが、ししゃもん氏が”元反社”であった事は本人が語っています。フィッシング詐欺に関った逮捕歴もあり、信用できない人物と言って過言では無いでしょう。

ただし、水平線理論はオーソドックスなものとは言え、学ぶ意義はあると思います。もっとも、そのために月1万円のメンバーシップに入る必要があるかは微妙ですが……。

トレードの実力は確かにあるようですが、金融庁に受けた警告を放置しているなど、基本的には信頼できない人物です。関わる際は十分注意してください。

相場王ししゃもん(SIXAMO)の口コミ

▼次の口コミを表示 読み込み中

口コミ投稿フォーム

注目マークを表示する場合は「ON」にしてください。

相場王ししゃもん(SIXAMO)アナリスト

相場王ししゃもん(清家孝博)は反社?素顔やメンバーシップなど
アナリスト名相場王ししゃもん(SIXAMO)
肩書き投資家、プログラマー