相場師朗は株式投資のチャート分析技術を教えている人物です。主に自身が主催するセミナーや投資塾で講師として活動しています。
ネット上では頻繁に広告を目にしますし、多数の株に関する書籍を出版していることもあって知名度はかなりある人物だと思いますが、その知名度に反してメディアで取り上げられたりSNSで話題になったりということがほとんどない人物でもあります。
そんな相場師朗の世間からの評判や彼の講義の具体的な内容について、相場師朗が一体どのような男なのか解説致します。
相場師朗が最初に世間に現れた時の話
相場師朗はいつの間にか一部界隈の有名人のようなポジションについていましたが、最初に世間の目に触れることとなったのは一体いつ、どのような形だったのでしょうか。 相場師朗が教えていることは価値があるのか?
相場師朗は情報商材会社が商品を売るために用意した広告塔だという話をしましたが、ではこの相場師朗が教えているチャート分析手法は実際に有効なものなのでしょうか。 相場師朗の講義を受ければ勝てるようになるのか
相場師朗のセミナーや株塾の生徒でも、講義を受けたからといって勝てるようになるわけではないと言います。 相場師朗は世間の投資家からどう思われているのか
相場師朗は多くの投資家からはほとんど相手にされていません。セミナー屋と呼ばれる、ノウハウを教えてお金を稼いでいる人だと認識している人が多いのではないでしょうか。
一番最初は2013年、情報商材販売会社の「ウイニングクルー株式会社」経由で情報商材「7step株式投資メソッド」を販売したのが世間に知られた最初です。
相場師朗はこの時はまだ無名の「誰これ?」という状態で、当時詐欺的な投資系情報商材が流行っていたこともあって、あまり相手にはされていませんでした。
実際「7step株式投資メソッド」の評判も、書いてある内容こそ間違ったものではないが値段が高すぎるとのことで肯定的な意見は少なかった印象です。
相場史郎のノウハウは悪くないと思うが、最近何十万円もするような教材を出したと知って心配している。彼のノウハウは2000円以下の書籍でも十分伝わるからだ。わざわざ書籍に練習問題までつけてあるし。DVDで何十万も出す必要はないだろう。
その後ウイニングクルー名義で2015年にラジオNIKKEIの番組「相場師朗の株塾」がスタートし、数々の情報商材の販売、投資戦略フェアへの出演などを経て、今の地位に納まったというのがこれまでの軌跡です。
要するに相場師朗はウイニングクルー株式会社という投資商材販売会社が担ぎ上げた神輿…とまでは言いませんが、ウイニングクルー株式会社の広告塔としてデビューした人物なのです。
その答えは、実際に有効な内容もある、とされています。というのも相場師朗が主に教えているうねり取りは昔からある伝統的な技術であり、現代でも愛用者は一定数存在しているからです。
しかし相場師朗が教えているオリジナル手法の「ショットガン投資法」や「ショートトレード」は懐疑的な声が出ています。
相場師朗はチャートを研究して”感覚を身に付け”れば未来の株価が予測出来るとしているのですが、その感覚的な判断を習得するのが一筋縄ではいかず、受講者の中には手こずっている方もいるようです。
またその感覚というものは本当に身に付けられるものなのか?ただの机上の空論、チャートを見ながらの後付け解説に過ぎないのでは?という意見もあり、相場師朗に対して否定的な考えを持つ投資家がいることも事実です。
相場で生き残るためには、やはり再現性のある投資が必要不可欠。
最近では株で20億以上を稼ぐ投資家「山田昴」氏のように自身の再現性の高いトレード手法を無料で教えてくれる人もいます。
山田昴氏の手法を自分なりに実践し「月50万~100万を株で稼げるようになった」人もいるみたいです。
知識だけの頭でっかちになるのが一番勿体ないので、学んだ知識はどんどん実践していきましょう。
>>“株で利益20億”山田昴の検証記事はコチラから
というのも、相場師朗が教えていることは特定の相場での戦い方の一つでしかないからだと。
相場師朗氏の手法はうねり取りだったと思うが、儲け方を教えているのでは無く、数ある相場のやり方の一つを教えてるだけです。例えると元プロ野球の投手が子供に変化球の投げ方を教えてるに過ぎないです。それでプロに成れるか成れないかは本人次第でしょう。大抵プロにはなれません。ということはセミナー受けても大抵儲かるようにはなりません。まあ、全く相場のやり方を知らない人がやり方を知ることが出来るのはそれはそれで価値があるかもしれません。
引用元:知恵袋
相場師朗の教えている手法が通用しない相場になれば勝てないし、これからどんな相場になるかをコントロールすることもできない。
つまり運よく勝てる相場が来ないと意味がないということです。
また相場師朗はトレード手法を身に付けるために膨大な努力を要求します。ペイント練習と呼ばれるチャート分析の勉強を2000回、3000回と行うように言うのですが、その要求についていける人がかなり少ない。
修得が非常に困難ということです。
こうした二つの理由で、講義を受けても勝てるようになるわけではないと言っているようです。
株塾の評判について調べた結果でも、株塾の授業に満足している人は少数派だと判明しています。
難度の高い局面を攻略したからと言って、ものすごい報酬が待っているとはいえないからねえ。
アホでも取れるものでよりとっていきたい。
引用元:5ちゃんねる
それな、株塾あるある メッチャ苦しくても耐えて頑張ったのに 結果あんまとれてへん
引用元:5ちゃんねる
必死な想いで身に付けた技術を駆使して、難しい局面を何とか乗り越えて、得られる利益はほんのわずか。株塾はコスパの悪いスクールだと言われています。
ラジオに株塾、セミナー、講演、書籍の執筆、とても自分で株をやる時間なんてないだろうし、株をしなくても相当儲かっているはず。
彼はもうトレーダーではないとする見方が強く、そうなると投資家からはあまり相手にされなくなるというわけです。一般的なメディアに出る機会もほぼありませんしね。
最後に株を学びたいという意志が強い方には、株を教えている人物の記事を紹介致しますので、興味がある方はそちらの記事も読んでみてください。
・テクニカル分析をわかりやすく解説「Sho’s投資情報局」
・株の基礎を解説する名講師「小次郎講師」
塾生のことを基地外という男が信頼に値するだろうか?
いろんなご意見がありますが、相場師朗氏の年間取引報告書の内容が明らかになれば、本物か偽物か分かるわけですね。本人が自ら出さない以上、いくら要求しても無駄なので、明らかにする方法を皆で考えたほうがいいのじゃないでしょうか。
根本のトークに騙されるのは無理ないと思う。トークだけは天才的だ。5年前の俺もそれにコロッとやられた。本当に真剣に勉強してはじめて、根本のインチキさが分かってきた。こう気づいても、もう根本に目を向けないだけで黙っている人も多い。しかし、おれは批判投稿すべきだと思った。根本の過大宣伝と傲慢さ、内容が先人のパクリ解説だと分かっても、黙っている人が多くて、相変わらず根本のボロイ商売が続いている。おれは、それではいかんと思って投稿した。批判する暇があったら勉強しろと根本が言ってたが、せっかく勉強して根本の正体が分かっても批判する塾生が少なすぎると思う。所詮、こういうサイトでの批判は無力だ。根本は何も反省しないし、絶対に年間を通しての取引記録を塾生に見せないからだ。最後は裁判で実態を明らかにするしかないのだと思う。
根本から法的措置をとることはありえないだろう。なぜなら、仮に、根本が本当にトレードをして儲けていたとしても、これだけその証拠を出せと皆に言われ続けても拒否してたわけだから、そういう疑惑を持たれたことは自ら招いたわけで、裁判所が批判者の責任を問うことはないからだ。一方、多くの人が思っているように、根本がやはりエアトレーダーあるいは凡庸なトレーダーであることが、裁判の中で明らかになれば、これまでのセールストークが詐欺ということになってしまうからだ。つまり、法的措置をとっても根本にプラスになる要素はゼロだからだ。
後講釈だけなら誰でもセミナー講師できる。正確にいうと、誰でもというのは口が上手いなら誰でもということだ。その典型が相場師朗こと根本という男の正体だ。早く取引記録見せろよ。そうでないと、イカ様野郎って言われ続けるぜ。それでええんか?
KAZMAXとかウルフ村田と同じでセミナーで稼いでるエセトレーダーなんじゃないの
「日経平均だけが上がってる今の地合いに相場式はピッタリ合ってる」ってどういうことかな?? 全く意味が分からねえ、具体的に教えてくれよ。個別銘柄で見てみなよ、どう考えても奴のやり方でできるはずがねえ、まあ、いつでもそうだがな。根本的なことが抜けてるから、あんなもの、全く使い物にならないぜ。退職金を溶かした人たちが結構いるんじゃねえの。だってさ、資金管理も、リスク管理もわからない素人があんなものでやれるわけねえよ。 まあ今はどうなのか知らねえが、昔、根本の巧みな話術に引っかかって騙されたからよ。何がプロのトレーダだよ、証拠を見せろ。
いつになったら、誹謗中傷で法的措置に出るの? 早く実態をあかしてくれよ!
日経平均だけが上がってる今の地合いに相場式はピッタリ合ってると思う。資金力と短期利確を求めない握力が求められるのが玉に瑕だけど悪くない。まあ、デイトレーダーなので俺はやらないけど。
高齢投資家さんへ。「相場師朗の教え自体は悪いとは思わないが」⇒あんなもの、良いとか悪いとか、あるいは教え?、なんていう代物ではないですよ。全く、評価できないよ、ばかばかしくて。普通の大人に幼稚園レベルの算数?(そこまでもいかないね)以下のものを話してるようなもの。
別の投稿にも、「相場式が凄いという事で良いと思う」なんてのがあったけど、ばかげていて話にならん、常識という土俵にあがるものでは全くない。
アイツの本がブルベア大賞になっていたが、そんなのも今頃、大々的に言ってんだろうな。
3年前にやめたけど、株塾ってまあだやってんの?、ペイントとかもやってんの?
時間とカネのムダだよ、ちゃんとしたトレードの本を読まなくちゃあだめだよ。
アイツの本て、パンローリングから1冊も出てないじゃん。まああのレベルじゃあ、とてもじゃないけどパンローリングの本になるはずないし、まだ相変わらず全くのインチキで初心者を騙して大金を集めまくってんのかよ。
こういう奴ら、根本と大澤はどこかで罰を受けるんだろうな、人間として恥ずかしくないのかよ、ちゃんと真っ当な人生を歩めよ。
まあ今更何言ってもムリだろうけどな、アイツら初心者騙しを天職としてるからな。