株式評論家のBコミ(坂本慎太郎)氏情報をまとめました。どのような経歴の人物なのか?普段どのようなか活動をしているのか?世間的からの評判や評価はどうなのか?
当サイトを読めば、Bコミ(坂本慎太郎)氏の基本的なことはほぼわかると思います。興味がある方は是非ご覧ください。
Bコミ(坂本慎太郎)氏の経歴を解説
Bコミ(坂本慎太郎)氏についてよく目にするプロフィールが以下の内容。 Bコミ(坂本慎太郎)氏の評価を解説
Bコミ(坂本慎太郎)氏の存在が浸透しているTwitterを見てみましたが、基本的にはセミナーや書籍のわかりやすさ、誠実さを評価する声が多数です。 Bコミ(坂本慎太郎)氏の名前の由来
「Bコミ」の由来を簡単に解説。Bコミは「ブッコミ」から来ています。ただ、ブッコミの由来が何なのか調べても不明。恐らく株関連の投資スタイルやらから来ているのでしょうが…。判明次第追記します。 Bコミ(坂本慎太郎)氏のサービス・商品の評判
Bコミ(坂本慎太郎)氏は書籍を複数出版し、また投資スクールも開いています。投資スクール「こころトレード研究所」では講師として対面指導を行っています。 Bコミ(坂本慎太郎)氏の活動内容
(1)定期
————
大学卒業後メーカーの営業マンを経て、複数の日系証券会社でディーラーを5年半経験、株式投資の短期売買をメインに習得。その後かんぽ生命保険で株式と債券のファンドマネージャーを7年経験、長期投資を学ぶ。その後個人投資家として、株式の評論業を行う。
————
これをもう少し詳細に解説します。まず、Bコミ(坂本慎太郎)氏が大学卒業後に就職したメーカーというのは鳥越製粉。地元九州の上場企業です。学生時代から株式投資をやっていたBコミ(坂本慎太郎)氏が株式投資関連の企業につかなかった理由も語られています。
ディーラーかファンドマネージャーになりたかったBコミ(坂本慎太郎)氏ですが、証券会社に入ってもディーラーになれるかわからなかったので、無関係の企業に就職し、個人的に株をやることにしたそうです。
しかし外回りの途中で株価チェックや注文をしているうちにやはり職業としてやりたいという思いが強くなり、1年も経たないうちに転職を決意。
転職先の証券会社は明かされていませんが、地場の証券会社とのこと。かなり厳しい環境で 鍛え上げられたようです。
その後数社を経験するのですが、これら証券会社もまた明かされていません。内部事情を書籍やインタビューで語っているので、あえて社名は伏せているのだと思います。
そして証券会社で働く中で”その場”しか見ていないと感じたBコミ(坂本慎太郎)氏は、このままでは一流プレーヤーになれないと気づき、ファンドマネージャーになることを決めました。
転職したかんぽ生命保険ではたった3人、一人病気で会社に来れなくなってからは2人で銘柄選定から証券会社とやり取りして玉を集める作業まで幅広くこなしていたそうです。
そうして7年間かんぽ生命保険で活躍した後、個人投資家として独立。独立の際も、高利回り債券や不動産収入など生活費の足場を固めてから行動に移したのです。
次項では簡単にBコミ(坂本慎太郎)氏の評判や評価を紹介していきます。
中にはBコミ(坂本慎太郎)氏の推奨する銘柄で見事利益を取れたとの報告もチラホラ。
Bコミ(坂本慎太郎)氏は「ウルフ村田」とともにセミナーに出席する機会が多いことからセットで扱われる光景が多々見受けられます。実際以下の画像のように、Bコミ(坂本慎太郎)氏と仲良くしている様子が見て取れます。
ウルフ村田は過激な言動や過去の犯罪歴が理由でアンチが多く、Bコミ(坂本慎太郎)氏のことをウルフ村田と同類だとして批判する者も中にはいます。しかしごく少数ですね。
また現在の活動のメインがセミナーや講演なので、セミナー屋だとする意見もありますね。ウルフ村田の件もあって、誠実な株式評論家や個人投資家という印象は薄くなってきているのかもしれません。
まれにTwitterでアンチと口論していますが、それはもはやBコミ(坂本慎太郎)氏のお家芸となりつつあります。
こころトレード研究所に関する評判は全くと言っていいほどありません。参加者はほぼいないようです。料金が1日6時間の4日間で35万円と非常に高額なのでしかたありませんね。
書籍ですが、セミナーや講演が好評なのに対し、こちらは不評です。
批判の内容として「具体的な内容が書いていない」「慣れろとしか書かれていなくて落胆」「続編を出して買わせる商売」などなど。内容の正誤ではなく、内容の薄さを批判されています。
逆に言えば初心者が投資の全体像を捉えたり、基本的な考え方を学ぶのであれば難しいことが書いておらず都合がいいかもしれません。
具体的な利益を得るための方法が知りたい方は当サイトにあるスクールやサービスの記事を御覧になってみてください。
▼銘柄紹介、参考情報▼
・言わずと知れたウルフ銘柄を知りたいなら―ウルフ村田
・大幅利益を狙うためのポートフォリオを公開―Joe Takayama
・ラジオ日経「GO!GO!ジャングル・マーケット」
木曜日16時半から放送のラジオ番組。毎月第三週目に出演。
・ラジオ日経「キラメキの発想~投資戦略ラジオ~」
火曜日14時半から放送のラジオ番組。毎月第4週目に出演。
・ラジオ日経「カブりつき・マーケット情報局」
金曜日16時20分から放送のラジオ番組。
・ラジオ日経「ザ・マネー」
木曜日15時10分から放送のラジオ番組。毎月第1週目に出演。
・Bコミ六つの眼
トレードステーションというツールを使ってスバ分析する様を毎週火曜日20時半からyoutube。ニコニコ生放送で放送。
(2)不定期
・セミナー
マネー誌、証券会社主催のセミナーに登壇すること多数。 ・雑誌等でのインタビュー
数回にわたる短期連載形式のインタビュー記事など。
・こころトレード研究所
1日6時間、計4日間の手法に関する対面指導。35万円。
無料本から、33万の受講料払いかなりの数の動画教材を見る。
動画ごとに解説のコメントがついている。
ただしフル板でのトレード手法を力説する割に、そのトレードのやり方が最後までわからなかった。ただなんとなく感でエントリーしましたよという感じの解説。
引けで7割勝てるとのことだが、私には
このレッスンで勝てる確信はつかめずに終わった。
次のステップの入会メールがきましたが、
やりませんでした。
個人投資家で著名なテ○タ氏が注意喚起しているざっくりな投資系注意人物に瓜二つにあてはまる(※詳細は彼のyoutubeや切抜き動画などから)投資を始める高校生や中学生、大学生など若い人は注意してください
この人のTwitter、すっかり誰からも相手にされなくなったな。リプもつかないし、いいねも少ない。そりゃそうか。変な一般人と一緒によくわからない投資の学校の講師になっちゃって、情報商材ビジネスやら高額投資助言をはじめちゃったからな。
110万はすげえ。トップクラスの投資助言業者くらいの料金じゃん。
Bコミさんあんなに一日中Twitterしていて暇なのかな。もっと企業分析とか株の売買とかに時間を割いたほうがいいんじゃ・・・。人気取りの事ばかりになると評判落ちるよ・・・。
この人のメール助言って年間110万円もするの!?!?
え~・・・そりゃ批判されても仕方ない
お前、kkだけじゃ飽きたらずに八木アナにまで嫌がらせし始めたのか?
糞みてえなまとめサイトでメンションしやがって、仕事貰って出演してる相手の立場考えろや!
江守との番組に対して同じことされたらどう思うよ?
ま、やるわきゃねえけどな。てめえみたいに40過ぎても学歴隠しながら、「27000円台を怖いけど買った人はおめでとうございます!株の上昇は1月半ばまで強気」とか適当なこと垂れ流してる人間と違って、社会人大学院生として真面目に学んでいるからな。
あとよ、岸田が提唱してるのは「新自由主義」じゃなく「新しい資本主義」な。
WACCも理解できねえ頭脳だから仕方ないが、せめて調べてからツイートしろよ。お前の雑な情報発信を見てると、情報商材屋が低く見られるのも当たり前だよな。
「言いたいことが言えず、進め方が強引なのが嫌で地上波は全てお断りしてる」とか抜かしてたくせに、ラジオ番組の編集方針には従うんだな。12/13の放送は忖度まみれの評論仕事を優先させる本性が捲れたな。
偉そうに強がっていても、本当に必要なときは説明せずにダンマリ決め込む。都合の悪いことはなかったことにするのは、銘柄紹介や学歴経歴だけじゃないんだな。
大して引き合いのない地上波と違ってラジオの仕事無くしたら相場で稼げない商材屋には死活問題だから従うしかないよな。
俺みたいなアンチはどうでも良いだろうが、毎週真剣に投資戦略アワーを聴いていた視聴者には一言謝罪してもいいんじゃねえか?本物の相場関係者トップリーグだとか、お前も散々持ち上げてたんだからよ。
リンク付きの投稿が公開承認されてるということはサイト管理人もこの講座に疑問を感じてんだろうな。
本当に再現性ある手法なら30万なんて激安だが、99%そんなことはない。なんなら勉強だと思って実際やってみればいい。相場で30万損切りしても自分の無能さに気付けないが、こうした情報商材での失敗なら自分の判断力の低さを強く認識できるようになる。
無料で釣ってバックエンドで契約させる10年前の縦長ランディングページ手法なので、安い所に外注したんだろう。Bコミ本来の良さが全く伝わらないページだから、固定ファンも困惑してると思う。
ランディングページ内には金商登録業者名表示や免責記載がなく、最下部の特商法リンク先しかリスクに触れてない。
金融商品じゃないと言い張りたいんだろうが、こんな分かりにくい表現で誤魔化してる時点で不正競争防止法の優良誤認に該当しうる。締め切りで焦らせながら募集し続けてるのは有利誤認の誘発にもなる。
金融庁・消費者庁に確認される前にサイトを閉じる算段だろうな。
https://bucomi.com/school/page.php
このような30万円のセミナーを開催するそうです。
人数は限定らしいのですが、何人なのかは公表されていません。なんとなく怪しそうな感じがしますね