ですが利用者とみられる口コミは今も投稿され続け、放置サイトの被害者は増え続ける一方。その理由は投資顧問サイトとは思えない、圧倒的低価格な料金設定があります。
月額にすると僅か3,000円。日割りにすると100円です。小学生のお小遣いでも利用可能なサービスは、まさに安かろう悪かろうの典型。
そして料金のみに惹かれたのであろう利用者たちは、口を揃えてこのような口コミを投稿するのです。「絶対にオススメ出来ません」と・・・。
中国株式市場センターの特徴・運営方針
買い推奨の連発ではなく、お客様の目線で買いから売却、銘柄入れ替えまでをサポートしています。本会員登録で中国株による資産運用のサポートを総合的に受けられるようになります。 中国株式市場センターの商品の概要、サービスの紹介
(1)無料コンテンツ 中国株式市場センターの無料コンテンツを検証
「ライジングブル投資顧問」が運営する、2つ目の投資顧問サイトです。「株式市場センター」とは姉妹サイトにあたるのでしょうか?過去2回の検証では、全く同じ有料サービスを提供・宣伝を行っていましたが、今回は全く別の有料サービスを提供しているようです。 中国株式市場センターの有料コンテンツを検証
有料コンテンツは1つのみ提供されています。中国株成功ナビと銘打った有料会員サービス、料金は相変わらずの3カ月3,000円。やはりこのサイトでも低価格を売りにした運営を行っているようですね。
有料会員向けに推奨した銘柄やレポートの実績が掲載されているのですが、すべて5年以上前のものが掲載されています 。 中国株式市場センターの会員登録の有無、コンテンツ総評
無料会員登録などは行っていません。登録可能なサービスは無料メルマガのみでしたが、現在は配信を停止し、購読が不可能となっています。メルマガだけではなく、ブログや実績の更新もされていないなど、サイト上のすべてが運営停止を裏付けているような状態です。 中国株式市場センターのサポート体制を検証
有料サービスの詳細説明にあるように、売買サポート等の助言サービスはレポートを通してのみ行われるようです 。やはり月額にして3,000円では、まともなサポートを受けることはできないようです。 ましてや中国株などの馴染みのないものほど、電話やメールでのサポートが必要なのではないかと思います。 中国株式市場センターの口コミ情報を調査!
調査すると、投稿されている口コミは凄まじい悪評の数。内容から察するに、運営は続いているようですね。それにしてもこの口コミの投稿者はよく利用に踏み切ることが出来ましたね。中国株式市場センターの会社所在地を検証
会社所在地は「ライジングブル投資顧問」と同じ住所になります。物件に怪しい点も見つからない為、ここで間違いないでしょう。投稿された口コミを確認するまでは、完全に放置されている投資顧問サイトだと思っていました。
会員の方にはできる限り負担をかけず投資に専念して頂きたい”との思いから維持する最低水準の料金を設定しているそうです。
・中国株ブログ
有料会員の実績を公開し、勧誘を行っているブログです。
・無料メルマガ
数年で20000人の読者数を誇り業界トップになったメルマガです。 無料でも推奨した銘柄は5倍になった株や4倍になった株もあるそうです。
(2)有料コンテンツ
・有料会員 中国株成功ナビ 3カ月 9,000円
株で成功するための3つのコンテンツメインに配信しています。
・中国株戦略銘柄情報 ・中国株売買サポート
・中国株投資戦略レポート
上記のコンテンツにて投資戦略や投資助言などの売買サポートを行っていきます。
では無料コンテンツの検証に入ります。無料コンテンツは2つです。1つ目の中国株ブログに関しては、前回検証を行った「株式市場センター」でもリンクが張られていました。 更新は2015年で停止しているなど、既に放置され、内容も有料会員の勧誘になっているとお伝えしました。
2つ目の無料メルマガ、購読者数は20,000人を誇ると人気があることをアピールしています。私もその中の1人になろうと登録を行ったのですが、「現在は購読できません」と表示されてしまいます。 どうやら無料コンテンツはすべて停止しているようですね 。このサイトも運営会社に見放されたのでしょうか?
中でも酷いのが2011年12月6日現在の評価額。と記載されているので、少なくとも5年程度は更新されていないことが分かります。そこで気になるのは本当に運営を行っているのかどうかです。
運営元である「ライジングブル投資顧問」のサイトを検証した時には、中国株成功ナビなどと言う有料サービス名は紹介されていませんでした。これは運営元からも捨てられた放置サイト という事ではないでしょうか?
サイトの惨状を見る限りでは、まともな有料サービスであるとは思えません。一体何を期待して契約をしたのか伺ってみたいですね。
まさかあの状況で運営を行っているとは・・・。 姉妹サイトの「株式市場センター」も含め、安かろう悪かろうの典型的な投資顧問サイト だと判断しています。