グラーツ投資顧問とは株式投資の市場動向や注目銘柄の情報を配信、売買助言を行う投資顧問サイトです。
投資顧問とは投資助言を行う金融商品取引業者として財務局の登録を受けた金融機関のことを指します。
グラーツ投資顧問を利用することで株式投資においてどのような恩恵があるのか、サービス内容ごとに見ていきます。
グラーツ投資顧問の無料サービスで得られる恩恵
グラーツ投資顧問はメールアドレスを登録することで会員になることが出来ます。 グラーツ投資顧問の有料コンテンツで得られる恩恵
グラーツ投資顧問は銘柄推奨と売買助言を行ってくれる有料契約サービスも行っています。契約形態は2種類。 グラーツ投資顧問のまとめ
グラーツ投資顧問は中長期でのトレードで活躍しそうな情報を多く扱っている投資顧問です。
会員になることで無料で利用出来るようになるサービスが以下の3つ。
☑ 日々の相場レポート
☑ 必見!!グラーツ投資顧問無料銘柄
☑ 無料銘柄相談
それぞれのサービスがアナタにどのような恩恵をもたらすのでしょうか。
まず見ていくのは日々の相場レポートです。日々の相場レポートは企業の決算、IR情報や国内外の市場動向を毎日レポートで配信するサービスです。
レポート内の相場動向解説では「日経平均○○円付近の狭いレンジでの推移が続くだろう」や「このレンジを突破するのは決算発表が一巡し業績回復が目に見えてから」といった数字、タイミングを踏まえた具体的な話をしてくれます。
アナリストの見解とIR情報等を仕入れることで市場の思惑や温度感を把握し、ポートフォリオのリバランスなどに役立てることが出来るかもしれません。
ポートフォリオのリバランスは資金管理とリスクヘッジに繋がり、投資の負けを減らすのに役立ちます。
次に見ていくのは必見!!グラーツ投資顧問無料銘柄です。
週に1銘柄以上注目銘柄を紹介してくれるサービスです。
直近7月26日に紹介された銘柄は「マークラインズ」。
推奨時の株価は2900円、目標株価は3450円以上、ロスカット目安は2800円と書かれています。
情報公開後は一度も3000円に乗らないまま30日に2711円まで下落しロスカットとなりました。
マークラインズはこれまでの月次報告が良好な銘柄なので、グラーツ投資顧問は業績から銘柄選びをしている可能性が読み取れますね。とすると、中長期で成果が見込める銘柄を期待できるかもしれません。
もし短期での値上がり期待銘柄を早い段階で買いたいという方は、話題株セレクトの活用をお奨めします。
話題株セレクトは勝率80%超を記録した、急騰期待のテーマ株を見つけ出すAIサービスです。
3つ目に見ていくのは無料銘柄相談です。グラーツ投資顧問は対応の良さに一定の評価を得ています。
電話の担当の人面白くてお金使ったことないのに10分以上も相手してくれました。初心者にも使いやすい投資顧問だと思います。
引用元:投資顧問クチコミ比較所
投資顧問が初めて…もしくは株自体不慣れ、そんな方でも活用できる投資顧問サイトだと言えます。
サービス内容を見るにリスクヘッジや資金管理への貢献、中長期で成果を出せそうな銘柄紹介、丁寧なサポートということで、中長期での手堅い立ち回りを実践するのに役立ちそうな投資顧問ではないでしょうか。
☑ 単発スポットプラン
☑ 期間契約プラン
の2つとなっています。これらサービスに期待する恩恵はズバリ利益。そこで実績を確認しつつ、有料サービスで利益を得られるのか確認していきます。
実績の最上部に掲載されている銘柄が「物語コーポレーション」です。チャートがコチラ↓
グラーツ投資顧問は1銘柄で大きな利益を狙いに行くというよりは安全にコツコツ積み上げるタイプの資産形成を実践しているようですね。
銘柄は決して悪くないようなので、コツコツドカンにならないよう損切を徹底するなどのリスク管理が出来れば利益は出せるのではないでしょうか。
リスク管理に自信がないという方には、値上がり前銘柄を紹介してくれるWSCというサービスをオススメします。
底値で買えるので損失リスクが限りなく小さく、また紹介銘柄の多くがきっちり値上がりすると評判で、ほぼノーリスクで利益を取ってくことが出来るようです。
推奨される銘柄はファンダメンタルズを中心とした分析で選定されている様子が、グラーツ投資顧問の過去の推奨銘柄から伺えました。
ただ推奨からすぐにロスカット値を割ってしまう銘柄も見受けられた点を考慮すると、推奨タイミングについては若干不安を残す結果と言えるでしょう。
決算を控えグラーツ投資顧問がどんな銘柄をこの先推奨していくのか、当サイトでも引き続き足取りを追っていきます。
最後に、当サイトにはグラーツ投資顧問の前身である「最強!!株トレード投資顧問」とグラーツ投資顧問のコラムニストである「藤井英敏」について解説した記事もあるので、興味がある方はそちらもご覧になってみてください。
>>最強!!株トレード投資顧問の実力を検証してみた
>>藤井英敏の分析力を調査してみた










グラーツ投資顧問のスタートアッププランに参加しています。利益出る時は出ますが、誰でもノールックで利確出来るようなイージーな銘柄ばかり提供されるわけではないので初心者やトレードが苦手な人には難しいかもしれません。
グラーツ投資顧問の提供銘柄で3ヵ月株式投資に集中しましたが、独学で自力で投資していた時期より低い勝率と高い情報料金の為全く儲かりませんでした。正直株価2倍3倍を連発してくれるものを期待していたので資産が減ったことに戸惑っています。
以前のグラーツ投資顧問は負け続けていると地合いのせいにして逃げてましたが去年からの株高傾向に言い訳が尽きたのか最近では負け自体無かった事にし始めました。投資家を勝たせればいい話です、いい加減にして欲しいですよ。
グラーツ投資顧問から退会しました。最初にスタートアッププランでほとんど利益が出なかったのでその時やめようと思ったのですが担当者が上のプランの方が利益が出るというのでスタンダードプランを始めたのですが却って損失が増えて大損でした。
他社と比較してグラーツ投資顧問のスポット単発は勝率も利益率も低く使うのを控えています。単発契約は一つだけでは運の要素が強くて実力の判定は難しいと思いますが何度も使うと実力差は顕著に現れますよね。
極を買ってもらいたいという気持ちが先走ってありもしない機関投資家や大口投資家の買いとあるって言ってしまって後からごめんなさいするのはカッコ悪いからもうやめなさい。
グラーツの場合、投資顧問会社としての実力が低いという致命的な欠陥があるうえに担当者の対応まで悪いという、まったく褒める所が無い恥ずかしい会社です。無料銘柄診断で試してみましたが、回答が遅く内容もいい加減で眩暈がしました。
グラーツ投資顧問は実力の無さを口から出まかせのセールストークでごまかそうとする悪質投資顧問です。金融のプロと呼べるようなアナリストが在籍してるのかさえ怪しくて、よくこんな会社が存続してるものだと感心します。
長い付き合いなので年末のグラーツ投資顧問のスポット単発も買ってあげたけど、やっぱり駄目だったね。お正月くらいは勝たせて欲しいよ。今年の大発会は危ない気がしてたんだよ、だったら買うなって話だけど。
ダンディとかボビーとかタレントの効果でグラーツ使ってる人なんているんだろうか?タレントに金賭けるなら実力のあるアナリストをヘッドハンティングするとか投資家の為になる金の使い方をすればいいのにと思う。