【目次】
Youtubeのチャンネル登録者数が25万人弱の人気投資系インフルエンサー「ライオン兄さん」。株式投資スクールの運営も行っており、投資初心者向けのコンテンツを積極的に配信しています。
しかし、ライオン兄さんには「LINEで勧誘される」「メルマガが解除できない」といったやばい噂も。「スクールが料金に見合った内容ではない」といった批判も見つかり評判は良くありません。
果たして、ライオン兄さんは信用できる人物なのでしょうか?彼の運営するファイナンシャルフリーカレッジの評判や、両学長のパクリ疑惑などを紹介します。
【結論】ライオン兄さんはやばい?
結論から言うと、ライオン兄さん自身はそこまでやばい人物ではありません。
基本的にはYoutubeなどで投資情報を配信するインフルエンサーですし、詐欺に関わっていたり、嵌め込みを行っていたり、といった疑惑も見つかりませんでした。

しかし、彼の運営する「ファイナンシャルフリーカレッジ」に関してはやばい噂も。特に気になるのが以下の2つ。
- LINEで高額セミナーに勧誘される
- メルマガが解除できない
1つ目の噂がLINEで高額セミナーに勧誘されるというもので、これは事実です。ファイナンシャルフリーカレッジのセミナーは安くても30万円程度、高ければ100万円を超えるコースがあり、公式LINEではこのセミナーの紹介や軽い勧誘が行われます。
2つ目のメルマガが削除できないという噂に関してもほぼ事実で、ファイナンシャルフリーカレッジのメルマガ登録サイトには配信停止方法の記載がありません。当サイトに寄せられた口コミやSNSでもメルマガに関する悩みが書き込まれています。
2023年07月01日
ライオン兄さんのメルマガの解除方法教えて、お問い合わせにメール送ったらなんか契約させられそうで怖い
Financial Free (ライオン兄さん)のメルマガ解除方法ご存知の方いらっしゃいますか?
— はな (@iriethankyou) November 12, 2022
もう見てないので解除したいのですが
メール内にも記載されておらず、URLに飛んでも不明で・・
メルマガの配信停止方法は、プライバシーポリシーに「お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させて頂きます」との記載があり、問い合わせることが唯一の対処法。
しかし、「問い合わせても削除されない」という口コミも見られます。そのため、メールを受信しないよう設定したり、迷惑メールフォルダに振り分ける事くらいしか実質的な対処法が無い可能性があります。
配信停止不可なメルマガは”迷惑メール”といっても過言ではなく、例えミスであってもこの状態を数年間放置しているのだから悪質です。
まとめると、ライオン兄さんはYoutube動画などを見る限り普通の投資系インフルエンサーですが、彼の運営する投資スクールはLINEやメルマガで勧誘される、メルマガの登録解除ができないという悪評があります。
後に紹介しますが、投資スクールは「価格の割に内容が薄い」という口コミもあり、関わる事はあまりおすすめできないのが正直な所です。
ライオン兄さんのファイナンシャルフリーカレッジ

ファイナンシャルフリーカレッジは投資に関する基礎知識を学べるお金の学校で、米国株に特化したコースを用意しているのが特徴。
ライオン兄さん自身も米国株投資で成功しており、そのノウハウを伝えていると思われます。提供している主なサービスは以下の通り。
サービス | 料金 |
---|---|
サービス | 料金 |
投資講座 | 34万8,000~149万6,000円 |
オンラインサロン | 1万780円(月額) |
公式LINE | 無料 |
メルマガ | 無料 |
投資講座とオンラインサロンがメインコンテンツで、無料の公式LINEとメルマガはお試しコンテンツ。講座は動画とZOOMで受講する仕組みになっており、オンラインに特化したスクールです。
投資講座は安くても30万円以上と非常に高額で、公式ラインやメルマガに登録すると講座勧誘が頻繁に送られてきます。お試しコンテンツなので仕方がないとはいえ、ウザったく感じる人もいる模様。
週末に「世界一堅実にFIRFする米国株投資」を完読。米国株比率が低いので上げていこうかと!シンプルな内容でわかりやすかったです。
— ゆき。投資初心者のんびりさん (@Yukiandante21) May 29, 2024
この本、著者のライオン兄さんのメルマガ登録で無料で貰えるけど、その後は投資スクールの勧誘がウザいです。笑
米国株買えばよいんちゃうの?なぜスクール?🤣 pic.twitter.com/fDuMvfVMGu
先に解説した通り、「メルマガは解除できない」という大きな問題もあり、無料コンテンツを利用する際は注意が必要です。
評判は良くない
ファイナンシャルフリーカレッジの評判はあまり良くありません。
当サイトに寄せられたコメントでは、「金額に見合った内容ではない」「講師のレベルが低い」といった意見が非常に多くなっています。
2023年02月04日
40万円のコースに無理やり加入したが、顧問の先生ももともとはスクールの生徒だったらしく、全く詳しくない。講座もYouTube以下の内容。金盛というこれまた胡散臭い人の授業。みんなも気をつけて〜
2023年01月27日
50万円の講座に勧められるがまま入会してしまった。金盛潤一といういかにも怪しい人の講義を受けたが、他のYouTubeを見てる方がまだマシ。個別サポートもスクールで学んだだけのただの素人。マジでお金返せー
2023年10月09日
多くの方が投稿されてますが、有料セミナーは金額に合う内容ではありません。絶対受講しない方がいいですね。ただ、ライオン兄さんの話は分かりやすいので、初心者がまず投資の入り口として無料の話を聞くにはいいかと。あとネットビジネス等いろいろやっておりますが、受講した生徒さん達に結果は出てません。こちらも絶対に受講してはダメですね。SNSのコメント欄は、解放してませんが、本人は面倒なアンチがいるからって言っております。が、投資の世界に長くいたわけでもないし、自分がメッキだらけなのを自覚してるのでいろいろ突っ込まれてボロが出てしまわない様にしてると思われます。まさに無知の初心者をターゲットにした典型的なビジネスですね。私の様にこういったものに引っかかってしまわない様に願ってます。
ファイナンシャルフリーカレッジはマンツーマン指導を特徴としているため、講師は16人いますがライオン兄さん自身は講師に加わっていません。元生徒が講師を務める事もあるようで、当たり外れは激しそうです。
その他、SNSでは「勧誘が上から目線」という意見も。ただ、受講している人の中には投資について学べて感謝しているという声もあるようです。
一度ライオン兄さんだかのファイナンシャルフリーカレッジだかの投資スクールに勧誘されたけど「即決できない方にはお断りいただきます。」とか上から目線の勧誘をコンサルタントにされたから、即断った。
— たか(타카)@無能のびた (@mtakayuki0829) October 22, 2023
あれは詐欺だったんだろうか?🤔
ありがとうございます!ファイナンシャルフリーカレッジで学ぶと金融リテラシーがめちゃくちゃ上がります。
— ジュン@米国株と仮想通貨両方でFIREした人(ダブルFIRE達成) (@kanamorijunichi) July 11, 2024
2022年06月26日
FFCに入会しましたが、非常に良いサービス内容で満足しています。批判だけするのはお門違いな気がします。
ファイナンシャルフリーカレッジの講座はマンツーマンで手取り足取り教えてくれるので、投資初心者は学ぶことが多いかもしれません。
ただし、価格が高かったり、講師の当たり外れがあったり、といった問題もあることは覚えておいた方が良いでしょう。
金がある生徒の実績は良いらしい
ファイナンシャルフリーカレッジの実績は、公式サイトで生徒の声として紹介されています。
特に、定年前に早期リタイアして資産運用で生活していく”FIRE”を達成した生徒が多くいるようです。
例えば、「荒井さん」の場合は入会から約7ヶ月でFIREを達成。「中野さん」の場合は何と入会4ヶ月でFIREできたと言います。
これだけ見ると指導力に期待できそうですが、短期間でFIREできるかは資産をどれだけ保有しているかにもよります。資産がほとんど無い状態からFIREできるわけないので注意。
また、ビジネス講座を受けて年収アップに成功した人も。

ただ、このビジネス講座は公式サイトで紹介されていないんですよねぇ……過去のコラムでは紹介されているんですが、おそらく会員に引き込んでから紹介しているんでしょう。
その他、ファイナンシャルフリーカレッジの生徒が書いたnote記事では、「2年半で6,000万円の資産を1億3,000万円まで増やした実績」を紹介しています。

このように、ファイナンシャルフリーカレッジにある程度の実績があるのは確かです。
ただし、高額な授業料を支払っているわけですし、もともと資金に余裕のある人が多い印象。
経済的に無理をして、大金をはたいて入会しても、良い成果は得られないかもしれませんね。
運営会社はツッコミどころ満載
会社名 | 株式会社バイアンドホールド |
本社所在地 | 神奈川県逗子市桜山8-1-3グレイス桜山201 |
設立 | 2021年5月10日 |
代表取締役 | 山口 貴大 |
資本金 | 999万円 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | [email protected] |
事業内容 | インターネットを利用したファイナンス分野のセミナー運営 インターネットを利用した不動産分野のセミナー 運営起業に関するコンサルタント事業 企業価値向上戦略および事業継承戦略に関するコンサルタント事業 インターネットなどの通信ネットワークを利用した情報提供サービスに関するコンサルタント事業及び運用代行事業 |
資格 | なし |
ファイナンシャルフリーカレッジを運営しているのは「株式会社バイアンドホールド」という会社。
2021年設立の会社で、代表の山口貴大氏はライオン兄さんの本名。神奈川県に拠点を構えているようですが、いくつかツッコミどころが見つかります。
まず気になるのは住所。「グレイス桜山201」と書いている事からも分かる通り、普通のアパートです。

オンライン授業に特化しているとはいえ、16人の講師を抱えている企業の所在地がアパートというのは……まぁ、今どきの会社ならこんなもんなんですかね?
オンライン中心の会社によくあるように電話番号も掲載しておらず、相当に無駄を省いた運営体制のようですね。ちゃんとサービスを提供してくれるなら良いですが、何かあったらいつでもトンズラできる体制にも見えて若干不安……
また、バイアンドホールドは金融商品取引業者の登録は受けていません。あくまでも投資の一般的な知識を教えるスクール会社です。投資顧問業はできず、具体的な銘柄の売買指示等は受けられないので注意してください。
利用方法は勧誘に注意
ファイナンシャルフリーカレッジに参加するには、無料勉強会に参加する必要があります。
日時を指定したうえで、氏名・メールアドレス・電話番号等を記入して送信すればOK。

無料相談会後に講座案内がありますが、ある程度強めの勧誘があるかもしれません。
最初から参加するつもりであれば構いませんが、入るかどうか迷っていて、対面だと勧誘を断りにくいという人は覚悟した方が良いかもしれません。
コースと料金の一覧
ファイナンシャルフリーカレッジの講座には、以下の4コースがあります。
開催日時 | 受講時間 | |
---|---|---|
セルフ年金構築講座 | 週1回 水曜or土曜 | 90分 ×12回 |
米国株講座 | 週1回 水曜or土曜 | 90分 ×6回 |
トレーディング必勝講座 | 週1回 水曜 | 90分 ×6回 |
暗号資産コモディティ講座 | 毎月第2日曜 | 90分 ×6回 |
セルフ年金講座は初心者から基礎を学べる講座で、長期投資によって老後資産を貯めることを目指すもの。米国株講座と暗号資産コモディティ講座はそれぞれの分野に特化したもので、トレーディング必勝講座は投資の基礎を学んだ人向けの発展的な講座です。
で、気になる料金ですが、これが非常に分かりにくいうえ、時期によって価格が異なるようです。参考までに、2022年12月28日のコラムで発表されていた料金表では、以下のようになっています。
コース名 | 内容 | 通常価格 |
---|---|---|
ビデオ | セルフ年金構築講座 | 34万8,000円 |
ブロンド | セルフ年金構築講座 | 44万8,000円 |
シルバー | セルフ年金構築講座 | 57万8,000円 |
トレード一般 | トレーディング必勝講座 | 34万8,000円 |
トレードVIP | トレーディング必勝講座 | 57万8,000円 |
米国個別株 | 米国株講座 | 57万8,000円 |
トレードゴールド | セルフ年金構築講座トレーディング必勝講座 | 89万8,000円 |
米国個別株ゴールド | セルフ年金構築講座米国株講座 | 89万8,000円 |
プラチナ | セルフ年金構築講座米国株講座トレーディング必勝講座(VIP) | 149万6,000円 |
セルフ年金講座には「ビデオ」「ブロンド」「シルバー」の3コースがあり、ビデオとブロンドはビデオ授業のみ、シルバーは加えてマンツーマンのZOOM授業があります。また、ブロンドとシルバーは顧問FPとの個別面談サービスを利用できます。
トレーディング必勝講座の「VIP」は、ZOOM授業とFPとの個別面談サービスを利用可能。米国株講座は単体でビデオ講座のみとなっています。
また、複数の講座を受講する事によってコースが「ゴールド」「プラチナ」にランクアップし、ZOOM講座を受けられる期間が延長したり、オンラインサロンが無料になったりといった特典が。プラチナになるとモルディブ旅行などのオフ会にも参加できる模様。
その他、ネットビジネス講座も行っているとのこと。
ただし、これは公式サイトに全く情報が載っておらず、過去のコラムでは紹介されているものの、現在も実施しているかは不明。
- 一般コース:54万7800円
- VIPコース:87万7800円
なお、現在も同様のコース内容、料金になっているかは不明です。
最新の料金を知りたい人はLINEやメルマガに登録したり、無料勉強会に参加したりする必要があります。
料金が高額になっている可能性もあるのでお気を付けて……
ライオン兄さんとは?資産や投資実績など
ライオン兄さんについて解説します。彼の簡単なプロフィールは以下の通り。

本名 | 山口貴大 |
活動名 | ライオン兄さん |
生年月日 | 1980年 |
出身 | 奈良県 |
年齢 | 45歳 |
肩書 | 株式会社バイアンドホールド代表取締役社長 |
経歴 | サーフィンのネット関連会社に8年勤務 独立後サービス関連会社を起業 会社売却資金で米国株投資を開始し成功 |
1980年奈良県生まれということで、2025年には45歳。本名の「山口貴大」名義で株式会社バイアンドホールドの代表を務め、ファイナンシャルフリーカレッジを運営しています。
Youtubeチャンネル「ライオン兄さんの米国株FIREが最強」は登録者数24.9万人の人気チャンネル。名前の通り米国株に関する情報を中心に配信しています。
元々サービス関連会社で成功した人物ということで、投資家というよりはビジネスマンといった印象。
米国株投資を始めたのも2018年頃と比較的最近。ライオン兄さんは”内容が薄い”と批判されることが多いですが、投資歴の浅さが原因かもしれませんね。
評判は賛否両論。両学長のパクリ疑惑
ライオン兄さんの評判は賛否両論。
悪い口コミから紹介すると、やはり「内容が薄い」「信頼性に欠ける」という意見が多く見られました。
2023年10月05日
財務諸表を読めないようでは投資家の風上にも置けないのでは。また、あまり関係ないかもしれないが、「台頭」を「だいとう」と呼んでしまうあたりに国語力のなさが露呈し、信頼性にやや欠けるといったところ。尤も、私は大学生になったばかりの投資初心者で、かつ、ライオン兄さんを知ったばかりであるため、評価は差し控えることとする。
2022年09月05日
運用成績をちゃんと公開していないので信用出来ない。いつ、どういった理由で、何に投資し、いつ、どういった理由で利確したのかを説明することをしないと。でもそんなこと気にせずライオン兄さんに金を落とす素人が多くいることが腹立たしい。言うなれば考える力が無い層をターゲットにして金儲けしているわけではないか?そんな輩ますます信用出来ません。
ライオン兄さんて方のメルマガを読んでいるんだけど、
— hana (@hanna_hana7) February 24, 2024
欧州の年金について嘘書いてあったわ。
財務諸表を読めない、投資判断について詳しい解説がない、間違った情報を発信しているなど、やはり投資に関する知識が不足、ないしは偏っていることが批判されていました。
自身の運用成績を公開していないのも不信感を生んでいるところ。
その他、”ライオン”をモチーフにしたキャラで売っているため、リベラルアーツ大学の”両学長”と混同されたり、「パクリでは?」と批判されることも。
ライオン兄さん=両学長だとずっと勘違いしてました。別人なんですね。
— ドライアイ子@投資&節約垢 (@dryeyeko) March 7, 2023
ライオン兄さん🦁は投機を投資として説明してる
— Yamachang (@yosukezan1979) April 3, 2022
両学長と同じ🦁でも言ってることまるで違うなぁ
YouTubeで『レバナス』を検索すると、ほぼ全てのチャンネルのサムネが『レバナス一本リーマン』さんのサムネの色遣い➕近いフォント➕とてもよく似た文字などの構図になっていますね😦
— JIJI 米国🇺🇸インデックス投資&節約(副業店舗開業済) (@JIJI20413813) June 7, 2022
投資系チャンネルでは早い段階から両学長を真似てライオン🦁の被り物をした『ライオン兄さん』とかもいるしカオス
両学長がYoutubeで動画を投稿し始めたのが2018年、ライオン兄さんが投稿を始めたのが2019年なので、確かに意識しているかもしれませんが……
まぁ、たまたまでしょう。少なくとも、明確にパクリだと言える証拠はありません。
このように批判の多い人物ですが、投資初心者にとっては投資について分かりやすく解説しており、評判も悪くはありません。特に書籍はそれなりに好評です。
新NISA のインデックスファンドについて知りたいなら、この本かな!
— ジャンケン・ポン (@donyama23) January 23, 2024
著者:山口貴大さん(ライオン兄さん)
発行:株式会社KADOKAWA pic.twitter.com/zZUZskuZKc
2022年08月10日
説明も分かりやすいし、暴落も教えてくれる!他の人がレバナスを買ってる時に売却できました。ライオン兄さんのスクールを知れて、本当に良かったです。
2022年04月21日
本当に株が上手いのかは怪しいけど言っていることは別に間違っていないので良いと思う。
米国株の投資で一応成功しているのだから、一定程度の知識はあると思われます。
決して相場の素人というわけではないので、初心者目線で学べるコンテンツが欲しい人はYoutube動画を見てみるのも良いかもしれませんね。
投資実績は不明
ライオン兄さんは投資実績を公開していません。
どれくらいの資産を保有しているかも不明で、これが不信感を生んでいる可能性があることは既に紹介した通りです。
プロフィールでは「S&P500ETFをはじめドル建て債券や暗号資産、現物資産などを購入してきた」とありますが、具体的にいくらの利益を挙げたのかは分かりません。
現在投資を全くやっていないという事はないでしょうが、SNSでポートフォリオ公開もしていないため、実力には少し疑問点が付きますね。
投資手法は初心者
実績を公開していない事に加え、ライオン兄さんの投資手法にも若干疑問を感じる点があります。彼の投資手法で有名なのが、S&P500インデックスファンドへ投資するというもの。積立NISAなどを活用してコツコツ投資しつつ、下落時にはまとめて一括購入することを推奨しています。
これ自体は別にライオン兄さんだけが言っている事ではなく、特にNISAを活用した米国株の積立投資は多くの人が推奨していた手法です。実際、S&P500はここ数年右肩上がりで、思考停止で積み立てていても利益を上げられていました。
ただ現在、トランプ関税などの影響で米国株が乱高下しており先行きが危ぶまれている状況。ところが、ライオン兄さんはその最中でもS&P500の買いを推奨しています。
確かに、長期投資なら変に損切りせずに積立を続けるのが吉だ!というのは間違いありません。
しかし、米国経済が不透明な状況であえて買いだと言うのはなかなか強気というか、バ○の一つ覚えというか(笑)
S&P一転絞りではなく、下落時におすすめのファンドや投資戦略なんかを紹介したらコンテンツが充実して面白くなりそうですが……
米国株投資で人気が出たからブランドイメージを保ちたいんですかね?
もっとも、下落に備えてリスク分散のためにゴールドを買っておけとも語ってはいます。
この意見もオーソドックスで、それほど特別なことは言っていません。あくまでも、初心者向けコンテンツという事が良く分かる動画です。動画の作りも分かりやすさを重視しており、独自のチャート分析やファンダメンタルズ分析は特に見られません。
良く言えば教科書通りで無難、悪く言えば一般的な知識と最新ニュースだけでモノを言っている印象。中・上級者だと「説得力を感じられない」という人がいても無理はないかもしれません。
ライオン兄さんは、投資のオーソドックスな手法を初心者にも分かりやすく解説するコンテンツです。「教科書通り」の事を教えるには非常に長けていますが、独自の視点・データ・投資哲学と言ったものはあまり期待できないでしょう。
経歴はビジネスマン
ライオン兄さんは1980年の奈良県生まれ。学歴等は公表されておらず、社会人以前のことは分かっていません。
社会人になってからは、サーフィンのネット関連会社で通販事業に従事。8年間務めるも32歳時点の年収は327万円とお世辞にも稼いでいるとは言い難く、一念発起して独立。サービス業関連会社を興します。
この会社が成功して後に売却するのですが、少し気になるのはこの会社の名称が公表されていないこと。成功した会社であれば立派な実績のアピールになる気がするのですが……
ともかく、会社を売却して得た資金で投資を開始。書籍をむさぼり読んで勉強した結果、S&P500のETFへ投資。その後も個別株・ドル建て債券・暗号資産・現物資産などに投資してポートフォリオを拡大させたそうです。
米国株投資によってFIREを達成すると、2021年に「株式会社バイアンドホールド」を立ち上げ、「ファイナンシャルフリーカレッジ」を始めます。また、Youtubeチャンネルの運営も2019年頃から始めています。

この経歴を見ても、投資家よりはビジネスマンとして成功した人物という印象ですよね。投資の情報配信も、投資が好きだというよりは、あくまでもビジネスとして行っているように思えます。
現在ライオン兄さんはYoutube活動と合わせて、ファイナンシャルフリーカレッジ代表としても活動しています。
書籍を執筆するなど精力的に活動していますが、米国株の先行きが危ぶまれている現在、今後の活動をどのように展開していくか注目したい所ですね。
YouTube・SNS・本など
ライオン兄さんのYoutube・SNS・本などのコンテンツを紹介します。SNSは以下の3つを運営中。
SNS・書籍 | URL |
---|---|
Youtubeチャンネル ライオン兄さんの米国株FIREが最強 | https://www.youtube.com/@fire_is_freedom |
X(旧Twitter) ライオン兄さん🦁@okane_315 | https://x.com/okane_315 |
Instagram takalion_1173 | https://www.instagram.com/takalion_1173/ |
SNSで配信しているのは、基礎知識・最新ニュース・今後の投資戦略などの情報。
特にYoutubeは初心者でも分かりやすい解説で定評があり、登録者数も25万人を超えようというほどの人気インフルエンサーです。
執筆した本は以下の通り。
タイトル | 価格 |
---|---|
『年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」』 | 1,540円 |
『【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方』 | 1,650円 |
『【S&P500・オルカン完全攻略】月10万円を永久にもらえる「配当マシン」の作り方』 | 1,870円 |
『世界一堅実にFIREする米国株投資』 | 無料 |
どの本も初心者向けに基礎的な投資手法を開設したもので、特に『年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」』は8万部を超えるベストセラーとなっています。
また、『世界一堅実にFIREする米国株投資』は過去にキャンペーンで無料プレゼントしていた書籍ですが、現在はAmazonやメルカリなどで中古品を購入できます。
動画や書籍は分かりやすい作りになっているので、投資初心者ならライオン兄さんのコンテンツを試してみてはいかがでしょうか。
多くの方が投稿されてますが、有料セミナーは金額に合う内容ではありません。絶対受講しない方がいいですね。ただ、ライオン兄さんの話は分かりやすいので、初心者がまず投資の入り口として無料の話を聞くにはいいかと。
あとネットビジネス等いろいろやっておりますが、受講した生徒さん達に結果は出てません。こちらも絶対に受講してはダメですね。
SNSのコメント欄は、解放してませんが、本人は面倒なアンチがいるからって言っております。が、投資の世界に長くいたわけでもないし、自分がメッキだらけなのを自覚してるのでいろいろ突っ込まれてボロが出てしまわない様にしてると思われます。
まさに無知の初心者をターゲットにした典型的なビジネスですね。
私の様にこういったものに引っかかってしまわない様に願ってます。
財務諸表を読めないようでは投資家の風上にも置けないのでは。
また、あまり関係ないかもしれないが、「台頭」を「だいとう」と呼んでしまうあたりに国語力のなさが露呈し、信頼性にやや欠けるといったところ。
尤も、私は大学生になったばかりの投資初心者で、かつ、ライオン兄さんを知ったばかりであるため、評価は差し控えることとする。
ライオン兄さんのメルマガの解除方法教えて、お問い合わせにメール送ったらなんか契約させられそうで怖い
初心者を獲物にする悪徳商材屋です。
年収300万円で7年でFIRE出来る訳ない(笑)
挙げ句の果てには、起業してバイアウトしろだとよ!
自己投資は、するべきだがここはドブに捨てる様なもの。
無料セミナーに参加してみれば理解して頂けると思います。講師も素人に毛が生えた程度で、税金の知識勿論ゼロでした。
ノルマがあるのか?と思うくらい講座勧誘に時間をかけて草。
40万円のコースに無理やり加入したが、顧問の先生ももともとはスクールの生徒だったらしく、全く詳しくない。講座もYouTube以下の内容。金盛というこれまた胡散臭い人の授業。みんなも気をつけて〜
50万円の講座に勧められるがまま入会してしまった。金盛潤一といういかにも怪しい人の講義を受けたが、他のYouTubeを見てる方がまだマシ。個別サポートもスクールで学んだだけのただの素人。マジでお金返せー
基本しか言わんし、メルマガも宣伝しかないし、宣伝するだけ。
意味わからん
こいつのyoutubeの内容はヤフーニュースで事足りるレベル
自分のポートフォリオ半、高額受講者のみ公開。
公開してるかも分からない。
セミナーに参加したが、宣伝と内容が一致せず。
高額口座への誘致に時間使うありさま。
月極の会員になったが、マジ料金に見合わす・・・
6ヶ月の縛りがあったので仕方なく続けたが6ヶ月で辞めた。
FIREした方は、元々資産があった人でそもそも年収300万でFIREなんか出来る訳ないよwww
YouTubeもコメント出来ないし、LIVEアンチコメントすると即ブロックする姿勢は、正に詐欺!
ベンツ買った自慢にウケた!
もう少し髪整えたら?清潔感が全くない・・・
自己投資は、大切ですがこの人は、間違い無く初心者を食い物にする商材屋ですね。
自分のポートフォリオ半、高額受講者のみ公開。
公開してるかも分からない。
セミナーに参加したが、宣伝と内容が一致せず。
高額口座への誘致に時間使うありさま。
月極の会員になったが、マジ料金に見合わす・・・
6ヶ月の縛りがあったので仕方なく続けたが6ヶ月で辞めた。
FIREした方は、元々資産があった人でそもそも年収300万でFIREなんか出来る訳ないよwww
YouTubeもコメント出来ないし、LIVEアンチコメントすると即ブロックする姿勢は、正に詐※!
ベンツ買った自慢にウケた!
もう少し髪整えたら?清潔感が全くない・・・
自己投資は、大切ですがこの人は、間違い無く初心者を食い物にする商材屋ですね。
ライオン兄さんは米国株でFIREしたんじゃなく、高額セミナーへの入校を裏で勧誘しまくってFIREしたってことですか???