私の調査の結論として、投資顧問 PLANNER(プランナー)に書かれていることは全て嘘、儲かることなどない、どころかこんなもの詐欺だとさえ言えるでしょう。
以下の記事ではそのとんでもない事実を解説しています。もし私と同じように興味を持った方がいて、利用しようとしている方がいるのなら、必ず読んで欲しいです。
投資顧問 PLANNER(プランナー)の無料コンテンツを検証
まずは最新ニュースです。市況など配信してくれるものですね。内容を確認して相場状況、今後の展開の把握能力を見ることができます。 投資顧問 PLANNER(プランナー)の有料コンテンツの検証
上記2つの盗用、捏造により、有料情報の購入はお勧めできません。私は平均上昇率2.17倍の限定シートアップ情報というものを紹介されましたが、この上昇率も嘘でしょう。 投資顧問 PLANNER(プランナー)の会社情報の検証
投資顧問 PLANNER(プランナー)の会社概要を見てみたのですが、運営者が「プランナー」としか書かれていません。 投資顧問 PLANNER(プランナー)の評判・口コミ情報を調査!
投資顧問 PLANNER(プランナー)の評判を調べてみます。サイト内には会員の目標資産達成率91.2%と書かれており、資産1000万円以上を達成した人数が7万人以上いるらしいです。 投資顧問 PLANNER(プランナー)の商品の概要、サービスの紹介
(1)無料コンテンツ
ということで本日9月24日に配信された市況を確認したのですが、読んで違和感を覚えました。非常に似た内容を今朝読んだ記憶があります。
確認してみると、yahoo!ファイナンスで配信された内容と酷似しているのです。語尾を変えただけで99%同じ内容です。

記事投稿時間を見ると、yahoo!ファイナンスの方が早い時間に投稿されています。ここまで内容が同じになることなど偶然ではありえませんので、この記事はもしかすると投資顧問 PLANNER(プランナー)が盗用したのかもしれません。
にわかに信じられませんが、現状それ以外に説明がつきません。実力云々の前にサイトの信用そのものに不信感が募ります。
ということで次の検証内容はサイト内で紹介されている銘柄の推奨実績です。サイト内で確認できた推奨実績は2018年2月からのものですが、これは本当に推奨されていたのでしょうか?
私は投資顧問や株の情報サイト、情報商材、投資スクールなど、まだ検証していないものがないか日々調べていますが、投資顧問 PLANNER(プランナー)など数日前に初めて知りました。
私はこのサイトが1年半前に既に存在していたなど正直信用出来ないのです。そこで投資顧問 PLANNER(プランナー)がいつ設立されたのか、サイトのドメイン情報を調べることで検証します。
その結果がコチラ↓

なんとこのサイトが誕生したのは早くとも2019年4月。つまり2018年2月の推奨実績などあり得ないことが判明しました。
市況の盗用だけでなく実績の捏造まで行っているとなれば、投資顧問 PLANNER(プランナー)の実力など期待できません。嘘をついて優秀なサイトに見せ、料金を払わせる悪徳投資顧問です。
利益に直結する情報を手に入れるネットワークを構築しているとも書かれていますが、これもどこかのサイトで書かれていた文章を丸々盗用した、実態の無い文章の可能性もあります。
会社名なのかどうかも不明で、通常こんな記載はしません。普通はサイトを運営する企業の名前を書くものです。これは投資顧問 PLANNER(プランナー)が詐欺まがいの投資顧問であるため、運営者の実態を隠そうとしたものと思われます。
一応会社概要に記載された住所に「プランナー」と名の付く企業が存在しているのか調べてみたのですが、案の定この条件に合致する企業は存在しませんでした。
やはり会社名を完全に隠しているか、もしくは住所が虚偽ということになります。どうしても運営者の実態を知られたくないようです。
ちなみに調べていくと、投資顧問 PLANNER(プランナー)のサイトドメインが登録された2018年4月11日と同じ日付で法人登記された、合同会社プランナーという会社を見つけました。
これが運営会社なのではないかと疑ってはいるのですが、確証が無いので掘り下げるのはいったんやめておきます。
これが事実なら相当世間の評判もいいはず。しかし実際調べてみると、複数の口コミサイトで詐欺だと批判されていることが判明しました。
しかも以下のような問題大ありの口コミまで。
・口コミ「PLANNERに登録したらASSISTという株サイトからメールが届くようになりました。許可なく個人情報を流用するとか最低です。」
他のサイトに個人情報を横流ししているとのこと。メールアドレスや名前、資産状況といった個人情報は闇金などの危険な業者間で売買されているのは知られた話。
投資顧問 PLANNER(プランナー)も、集めた個人情報を売りさばくことで利益の足しにしているのかもしれません。
・メールマガジン
市況や注目銘柄を毎日配信しています。しかしその内容は他サイトの盗用。
・銘柄診断
会員が個別銘柄の動向について問い合わせれば、回答を貰えます。
・無料セミナー
専属アナリストによって開催されている株式投資セミナー。参加人数には限りがあります。
(2)優良コンテンツ
・上場企業個別レポート 5000円~
勝てる銘柄をレポート形式で配信してくれます。期待できる上昇率によって価格は変動します。
・優良セミナー
有名講師陣を招いて行われるセミナー。投資家同士のコミュニティー形成の場として活用されているそうです。
今が買い時だのなんだの言われて、それはないだろと。素人かと耳を疑ったわ。
損切りしたのは自分の判断んだったけどマジで自分の方がこいつらよか上よ。もしもこいつらの言う通りにしてたら今頃は100万くらい損してる。
勝てない。推奨銘柄はどれも上がらない。情報料分マイナス。
年始に10倍って言ってたやつ。やっぱり無理だったね。3万円でちょっとだけ夢見させてもらっただけだった。
今後の私の資産倍増計画を勝手に立ててくれてそのプランの為に120万円かかるって言ってきた。あほか?と思ってたら5万円でいいから支払ってだって。払うわけないだろ。おかしいぞここ。
影響力のある投資家が関わっているという胡散臭い話をして何とかしてスポットプランに金払わせようとしてますが、ここの情報を見る限り事実無根のようですね。
いつも丁寧な内容のメールを送ってくれる担当者だったんだけど、急にあなたは何を考えてるんですか?!馬鹿ですか?!みたいな内容のメールが来た。金出さないから豹変した訳?
怪しところなの?会員登録までしたけどそんな感じ全然ないけど。あっちこっち広告出てたし。
いくら料金が格安でも自分にとってはどこの誰とも分からない人の銘柄に出すのはヤダな。正式なアナリストじゃないんだろ?
推奨銘柄で明らかに嵌め込まれたような値動きがあった。俺もここはおかしいと思う。