もちろんサイト上で謳っている「仕手株」などの情報など持ち合わせている筈もなく、ただの素人が運営している可能性が高いと思われます。また、運営者は”おっさんとおっさん”の合成写真を作ることを趣味としているド変態なため、別の意味でも関わりたくない投資顧問サイトと言えるでしょう。
思わず声が出るほどに笑ってしまった雑な合成写真をご覧になりたい方は、検証記事の「有料コンテンツの検証」項目をご覧ください。口に何かを含みながら見るとより楽しむことが出来るのでお勧めです。
投資顧問サイト 東京銘柄の特徴・運営方針
代表者が40年ちかく兜町で築いた証券業界の人脈により、大小の証券会社合わせて9社との情報共有を可能にし株情報を配信している投資顧問サイトだそうです。出勤前の各ディーラーと連絡を取り合い、ディーラーが近々狙う銘柄を収集し、会員に株情報として提供しているとの事です。 投資顧問サイト 東京銘柄のの商品の概要、サービスの紹介
(1)無料コンテンツ 投資顧問サイト 東京銘柄の無料コンテンツを検証
無料情報として公開されているコンテンツが2つあるため、順番に検証を行いましょう。
1つ目のメールマガジンですが、無料登録を行う事で銘柄情報は配信されるとの事。配信される銘柄は… 投資顧問サイト 東京銘柄の有料コンテンツを検証
検証時には有料情報の確認が出来ませんでした。無料で情報配信をしているだけの株情報サイトだとは考えにくいため、配信されるメルマガ内にて有料情報の勧誘でもしているのではないでしょうか?私の元にはまだメールが届いていないので、配信された際に確認していきます。 投資顧問サイト 東京銘柄の会員登録の有無、コンテンツ総評
無料会員登録は行っていませんでした。無料情報を受け取るにはメルマガに登録する必要があるので注意して下さい。有料情報に関してもサイト上に掲載されていないので、もしメルマガにて有料情報の案内が開始された場合は注意が必要です。サイト上に掲載出来ない理由がある筈ですから。 投資顧問サイト 東京銘柄のサポート体制を検証
無料情報として毎日20銘柄を配信していましたが、エントリータイミングや利確ポイントの記載はないと表記されています。どうしても適当な銘柄をばら撒いているだけのように見えてしまいますね。 投資顧問サイト 東京銘柄の口コミ情報を調査!
口コミを調査すると、既に悪徳業者なのがバレているのか、相当評判が悪いようです。
無断転用が酷いなどの口コミも確認できるので、他サイトに投稿されていた口コミをご紹介いたします。 投資顧問サイト 東京銘柄の会社所在地を検証
会社所在地を確認しようとしましたが、サイト上にはないも掲載されていませんでした。代表者が架空の人物なので当然ですね。投資顧問自体存在しない可能性の方が高いため、利用など持っての他です。
・メールマガジン
兜町の生の株情報を配信しているという無料メルマガになります。
・東京銘柄ブログ
その日に狙う銘柄と中長期で仕込む銘柄を無料情報として配信しているブログになります。
(2)有料コンテンツ
有料情報は確認出来ませんでした。
・ディーラー銘柄
毎朝・毎夕の2通配信。証券ディーラーが短期で狙う約20銘柄を配信します。
こちらの銘柄については毎日20銘柄提供されるようなのですが、本当に厳選しているのか怪しいですよね。数打ちゃ当たるというか、そのような印象を受けてしまいます。検証時には配信されることはなかったので、実際に配信が始まった場合は追記していきたいと思います。
・ファンド銘柄
中長期でファンドが仕掛ける銘柄レポートを月に1~2本配信します。
こちらの銘柄は先ほどとは違い、中長期での運用を行う銘柄を提供するようです。配信は月に1~2本だそうなので、配信頻度が低い無料情報ですね。中長期なので仕方がありませんけど。
また、「無理のない範囲でエントリーポイントを見つけ、その後の推移により利益確定のタイミングを見計らって下さい」と記載してあるので、銘柄は公開するがサポートはしないと明言しています。
多少の目安くらいは記載しておいた方が良いかと思いますけどね。短期にしろ中長期にしろ、具体的な目安の記載されていない株情報を誰が欲しがるのでしょうか?ちょっと気になります。
2つ目の東京銘柄ブログでは過去に配信したディーラー銘柄・ファンド銘柄の動向を記載しています。本当にこの銘柄が配信されているのか分かりませんが、的中したという記事も確認できます。
ブログ記事単体を見るだけでは全く役に立たない無料情報なので、メールマガジンの補助的なコンテンツなのでしょう。証拠にブログ内では至る所にメルマガの購読はコチラ、というURLが記載されています。
メルマガ配信を行っている運営チームとして代表取締役などが写真付きで紹介されていたのでご紹介します。証券アナリストの「若林 徹」という人物なのですが、非常に面白いのです(笑)
↓雑すぎるコラージュ写真↓

元画像と見比べて頂ければ一目瞭然ですが、顔の部分を合成した架空の人物なのです。明らかに肌の色が違い過ぎて面白い(笑)そしてこの画像を作成した運営者がいるという事考えると更に面白い(笑)
おっさんとおっさんの画像を合成しているんですから。相当な変態ですよ(笑)
口コミ:「他サイトからの無断転用が酷いと、調べれば調べるほど話題に上がっています。サイト構成がポップな印象の裏には、とんでもない悪質行為を行っていたということでしょうか。」
無断転用どころの騒ぎじゃないですよ(笑)おっさんとおっさんのコラージュ画像作っているようなヤツなのですから。このような悪徳サイトは絶対に投資顧問とは呼べないですよね。