「
KAB48」という悪徳サイトを再度確認していたところ、何故か別の株情報サイトが表示されました。会員には何も告げることなく、突如として
サイト名の変更を行うという大幅なリニューアルを行った様でした。
悪徳サイトがリニューアルしたところで悪徳サイトなのに変わりはないのですが、改めて別サイトとして検証を行うことにしました。サイトを確認すると、有料プランは使い回され会員情報は引き継いだまま。
コンテンツは
全てが使い回しの超手抜きサイトだという事が判明。運営者は何がしたいのでしょうか?そして、有ろうことかサポートとして掲載されている連絡先には未だに「KAB48」の文字が…。
的確かつ有益な株情報を配信することで、会員の資産を守り、結果を残すことを目標としている株情報サイトです。長年の経験から築き上げた人脈を駆使して、個人では入手困難な情報を提供。初心者から上級者まで、会員のニーズに合った株情報を配信し、資産運用のパートナーになるそうです。
(1)無料コンテンツ
無料情報は提供していません。
(2)有料コンテンツ
・ライトプラン 料金不明
株式投資未経験者・初心者向けのお試しプランです。短期間で株価上昇130%以上を見込める厳選した株情報を提供しています。今後の資産形成を行うための投資資金を作ることが出来ます。
・エコノミープラン 500pt
リスクなく安全に資産運用を行いたい方にお勧めの、ライトプランよりも大きな収支が望めるプランです。株価上昇率150%以上を見込める手堅く大収支を獲得できる株情報を提供しています。
・マスタープラン 料金不明
一般投資家ではまず得ることの出来ない株情報により、最短期間での高額資産形成を可能にした最上級プランです。株価上昇率は300%以上を見込み、短期にて資産運用を行っていくそうです。
以前に検証を行っていた「KAB48」というふざけた株情報サイトを確認したところ、人知れずサイト名を変更していることが判明しました。「KAB7」という名前なのでまたもやAKB48の神7をもじったサイト名なので運営者はファンの可能性がありますね。至極どうでもいい話ですが…。
会員情報は引き継いでいるようなので既にログインできる状況なのですが、サイト上には無料情報と思われるコンテンツ存在しません。一応、会員登録前のページを確認すると、「大化け銘柄情報を無料公開中」などと記載されているので、これは会員登録させるための餌だとう事ですね。
念のため別のメールアドレスにてもう一度登録を行ったところ、表示されたのがこちらのページです。サイトデザインとは全く違うページなので現在はサイトをリニューアルしている最中なのでしょう。
有料コンテンツを全て確認したのですが、リニューアル前の「KAB48」と全く同じプラン名で販売していくようです。以前登録していた会員にはバレてしまうような気がしますが…?というより現に私にはバレているので、せめてプラン名くらいは変更するべきでしたよね。

その他には値上がり実績という項目では過去に提供した銘柄を掲載していますが、2015年の実績まで掲載してあるのであり得ない実績ですね。サイトすら存在していないのですから…。
悪徳サイトがリニューアルを行ったところで、所詮は悪徳サイトだという事でしょう。ちなみに有料情報については値段すら掲載されていない作りかけのページにも関わらず「完売しました」などと表記されていますからね。本当にどこまでもふざけた悪徳サイトですよ。
会員登録を行った株情報サイトが勝手にサイト名を変更するという、悪徳サイトならではの運営状況でした。無料情報などは相変わらず提供しておらず、有料プランについては同じ名前のままなので、サイト名だけを変更している最中でした。理由については皆目見当が付きません。
サイト上では「サポート体制は万全」と豪語していますが、問い合わせ先のメールアドレスは未だに「info@kab48.info」のままのようです。仕事が雑すぎて検証するのも嫌になって来ました。
有料プランの詳細には売買指示の有無について明記されていないので不明です。指示があったところで結果などでないことが確約されているレベルの雑な運営状況なので、サポートなどあてになりません。
サイト名などで検索を行ったのですが、口コミはおろかサイト自体が見つからないので、リニューアルは最近始まり、まだ完成していないことが予想できます。完成次第どこかの口コミサイトで高評価を受けだしたり、広告などで集客を行っていくのでしょう。その前に検証を行えてよかったです。
会社所在地を確認すると、アパートが見つかりました。運営は個人で行っている線が濃厚ですね。このような場所に株情報サイトの事務所を構える神経が分かりません。物件情報を調べると、間取りは2LDKとのことなので、誰かの自宅の可能性もありますね。投資情報を扱う企業としていかがなものかと。
そもそも投資顧問サイトなのか、株情報サイトなのかも定かではないですし、登録前に記載されていた無料情報も全く見当たらないので、会員登録する価値の無いただの悪徳サイトだと判断致します。
突然メールが届きました。どうすればいいのでしょうか?
kab7は本当にあるんでしょうか?メールも電話も音信不通で連絡を取る術がありません。てことは、利用するなと言われてるような物ですよね?ちょっと興味があったんですが・・・。もし連絡が返ってきたら報告します。
前進のKAB48は一目見てAKBのパロディと分かるけど、KAB7が神7のパロディとわかるまで5分くらいかかってしまった。もう若くないな~
いきなり登録完了メールが届いたのですが、どういう事でしょうか?個人情報の取り扱いには細心の注意を払っておりますって…。お前がいうな!!
実は、某国民的アイドルグループのオタクをしてまして、関連する用語があるとどうも気になってしまう癖というか習性があるので、その流れでKAB7を登録した訳でした。登録したものの、中身は薄っぺらく使う気にはなれませんでした。まあ、自己満足にすぎません、スミマセン。
KAB48からKAB7って。。そこのサイト作った人って、絶対にAKBのファンなんだろうなぁ。名前からしてふざけてる感じがして、利用する気は全く起きないんだけど。。私だけ?
こんなサイトあるんですね。AKBファンの自分としては気になります。
ここの投資顧問サイト前KAB48だったよね?手抜きサイトだね。興味本位で登録したら銘柄で年間10億円程利益を獲得している会員がいるってきたけど信用できない。名前からして馬鹿にしてるとしか思えないな。
kab48を利用していました。今はkab7と言うサイト名に変わってました。kab48時代に1度だけ有料情報を契約したことがあります。高い利益を見込めるって言う広告に惹かれまして。結果的に高い損失が見込まれた為すぐに辞めましたけど。インチキでした。二度と利用したくないです。
登録するにあたり何度かKab7へメールと電話の問い合わせをしたのですが、メールの返信は無いし電話はでません。流石に不審に思ったのでググっていたらこちらの口コミサイトを発見しました。この時点でサポートは期待出来ないと感じておりますが、悪徳な香りが漂っていますね。